-
3.2
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 月寒中央駅
こちらは月寒中央駅だけなので、そこから乗り換えをしなければならずとても不便でした。また、東豊線は駅から降りたり電車に乗るまでに特に設けられているので、かなり歩かなければならず、かなり大変な思いをしていました。こちらは車があった方がより便利なのかもしれませんが、一つ駅を歩こうとすれば、そこは福住駅で札幌ドームやヨーカドーもあり、そこまで行けば便利で楽しみも増えるかと思います。少し歩くつもりなら八紘学園の緑もあるので良いところです。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 福住駅
プロ野球やコンサート会場になる札幌ドームが徒歩圏内であり、最寄り駅である福住駅周辺は栄えています。駅直結の大型スーパー(イトーヨーカドー)の他、コンビニ(7-11)や家電量販店(ヤマダ電機)、飲食店ではファミリーレストラン(ガスト)の他、焼肉、ラーメンなどのお店も充実しているので、良く利用しています。24時間営業の西友もあるので大変、便利です。また、バスターミナルもあるので、何処へ行くにも便利です。歴史的建造物としては、福住寺もあるので、近い内、訪れてみたいと思っています。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 中の島駅
中の島駅の出口を出るとすぐにスーパーがあるので、地下鉄利用するときには買い物ができて便利です。車での移動が多いので、駐車場がそのスーパーにはないことが少し不便です。車があれば、最寄りのスーパーまで、5〜10分で着くところが2〜3ヶ所あります。徒歩圏内では、駅のすぐ上のイオンか、駅から徒歩5分程の所にコープがあります。住む場所によっては歩く距離が長いので、車が無いと買い物は不便かもしれません。冬でも極端に狭い道は少ないので、道の悪さに困ることはありませんでした。豊平川沿いの道に出れば、街中にも出やすいですし、近いことがとても便利です。
(投稿) -
2.2
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 豊平公園駅
市営地下鉄豊平公園駅は、総合運動場のきたえーると地下で直結している点が一番の魅力だと思います。きたえーるで、イベントに参加したときやトレーニング室で運動した帰りは地下通路を通って、自宅の最寄りの出口まで行ける点にとても助かっています。また、札幌市の中心部である大通駅やさっぽろ駅へも乗り換えなしで行くことができ、さらに、10分以内で着くアクセスの良さは出勤日であっても休日であっても利便性が高く大満足です。
(投稿) -
3.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 美園駅
東豊線地下鉄駅まで徒歩6分程度だったので、大通りや札幌駅、札幌ドームなどに行く際のアクセス面は大変便利でした。ただ、冬は地下鉄駅までの歩道がツルツルな時が多く、歩くのが大変でした。バス停も徒歩3分の場所にありましたが1時間にあまり本数がなかったので、ほとんど地下鉄を利用していました。地下鉄駅近くに生協というスーパーもあったのですが、マンションからは少し離れているので、ほとんど車で買い物に行ってました。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 豊平公園駅
東豊線でいろいろな所にすぐいける。東豊線の真ん中あたりなので、後ろにも前にも近く感じます。車もあるのですが、国道も近くて地下鉄、バス、車、と何でも移動手段があるので便利すぎます。冬は雪が降るので、除雪は絶対ですが、除雪の面も結構行き届いていて良いと思います。バスに関しては、本数もとても多くてかなり素敵ポイントでした。近くに大きなスーパーやニトリ、ガソリンスタンド、コンビにも多いしとても便利ですよ。
(投稿) -
3.2
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 中の島駅
地下鉄南北線で街にも近かったので良かったです。地下鉄、電車、あったのと、車も走りやすかったです。お買い物は車があるのでどこでも大丈夫でしたが、周りにはそんなにスーパーはなかった気がします。住宅地って感じの場所だったので、娯楽的なのはなかったです。でも、街中にはすぐいけるので場所は良いと思います。治安はそんなに良くないと聞いていましたが、悪くもなかったと思います。住宅地なので、道は狭いです。冬はかなり大変でした。
(投稿) -
2.8
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 中の島駅
札幌市営交通の地下鉄中の島駅は、札幌の中心街、大道り駅まで10分ほどで札幌駅までも15分ほどで行けるところにあります。駅自体は地下にありますが、身障者やお年寄りのためにエレベーターが設置されています。乗り換えバスのアクセスも良く、20分毎にバスは来ます。周辺に商店街はないのですが、地上にはマンションが建ちスーパーが併設されているので地下鉄を降りて買い物をして帰宅できます。周辺にはちょっとした飲み屋や居酒屋なども少しあるので一杯飲んで帰る事も出来ます。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 月寒中央駅
地下鉄駅にはトイレもあります。当たり前な様ですが定期を持って居る時に以前お腹が痛くなり途中で降りてトイレを探した経験があるので知らない場所で降りるのは危険飲食店銀行・コンビニなど全く不便はなかったです。クリーニングやパン屋さん、大福屋さん・中華・居酒屋など生活面すべてに置いて不便はないです。国道も近いので除雪も行き届いていて歩きやすく札幌駅大通駅すすきの駅が乗ってすぐなので良い場所で人生で一番長く住んだ場所になります。
(投稿) -
3.6
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 豊平公園駅
札幌駅まで地下鉄で7分と抜群のアクセスで、駅前に警察署があり治安がよいと言う印象があります。また駅近隣にはスーパーが3件あり各社価格競争が激しく利用者にはとてもありがたい状況です。コンビニも多く深夜まで働いている人にもありがたいです。豊平公園という自然で癒されてもいます。都会の中で緑に触れ合える場所は中々ないので癒しスポットでもあり、隣にあるきたえーるではライブやスポーツ観戦もできるのですべてを満たしている環境だと思っております。
(投稿)