-
4.4
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 五稜郭駅
自家用車での生活のため、駅はほとんど利用することありません。立地的に大きな通りに出るまでの距離が短く、通勤がとても楽になりました。買い物についても、コンビニエンスストア、スーパーマーケット、ドラッグストア、小さな八百屋さんなど、車で数分で行ける範囲にお店があるので、とても環境については恵まれていると思います。短時間であらゆる買い物が済ませることができるので、こどものお迎えなども余裕を持って行うことができます。
(投稿) -
4.4
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 五稜郭駅
地域の性質上、JRの駅を使うことが少なく、ほとんどの人が自家用車を利用していて、私もその一人であるため駅の利便性について考えることがないため。
(投稿) -
4.4
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 五稜郭駅
こどもと同じ小学校に通う友達が近くに住んでいたりすることから、近所付き合いで悩むことなく安心して過ごせるため。
(投稿) -
4.4
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 五稜郭駅
コンビニエンスストア、居酒屋、そして最近になってスーパーマーケットがオープンするなど、生活に必要なものがそろっているため。
(投稿) -
4.4
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 五稜郭駅
小学校、保育園、児童館といったこどものための施設が近くにあることです。また、公園なども豊富でこども同士で遊ぶにも良い環境だと思います。
(投稿) -
2.5
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 五稜郭駅
最寄り駅は五稜郭駅になりますが、あまりにも家から距離が離れているため利用機会はほとんどありませんでした。それゆえにすべての移動を自家用車に頼ることになりますが、コンビニエンスストア、ドラッグストア、スーパーマーケットなど生活に関わる買い物をするにあたっては不便な点しか見当たりません。特に冬場は雪深く移動が困難であったため、買い物などは仕事の帰りなど何かのついでに済ますことがほとんどで、買い物だけのために外出するということはなかったように思います。
(投稿) -
2.5
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 五稜郭駅
駅までの距離がかなり離れていたので、すべて自家用車での移動であったため駅は使用する機会がありませんでした。近くに一日数本のバスが来るバス停があったので、公共交通機関は稀にそれを利用する程度でした。
(投稿) -
2.5
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 五稜郭駅
いわゆる田舎であったため、近所に住んでいる方々も大らかな人が多くトラブルなどがなかったためです。こどもたちも安心して遊べる環境であったと思います。
(投稿) -
2.5
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 五稜郭駅
中心市街地から遠く離れた住宅地であったため、徒歩圏内で行けるコンビニエンスストアやその他の娯楽施設はまったくありませんでした。自家用車でも娯楽施設に行くにはかなりの時間がかかりました。
(投稿) -
2.5
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 五稜郭駅
自然に恵まれているという点では、こどもたちにとって良い環境で遊んでいても楽しかったようです。しかしながら、学校等に通うには自家用車が不可欠なため不便な点があったのは否めません。
(投稿)