- 
  3.67 - アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 五稜郭駅
 西松屋などの子供用品店や,子供が遊べるような公園がありますが,徒歩だとやや時間がかかるのが欠点です。 (投稿)
- 
  3.67 - アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 五稜郭駅
 近くに家電量販店があったり,ラウンドワン行きの無料バスが定期的に来たりするので,娯楽の充実度は良いと思います。 (投稿)
- 
  3.67 - アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 五稜郭駅
 最近は利用していないのでわからないが,ニュースや知人から得た情報では悪い話は聞かないので,治安は良いと思われます。 (投稿)
- 
  3.67 - アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 五稜郭駅
 そもそも乗り換えする路線はありませんが,函館市内の方はほとんど車移動なので,不便は感じていないと思います。 (投稿)
- 
  3.67 - アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 五稜郭駅
 自分は通勤時,日常・レジャー時も車を利用しているので五稜郭駅を利用することはありません。ですが,五稜郭駅周辺の家電量販店や,飲食店を利用することは多いです。周辺施設にはそれぞれ無料駐車場がありますので,アクセスは便利です。また,五稜郭駅周辺の道路は広いので,特に渋滞することもなく交通の便は良いです。ただ,五稜郭駅周辺には飲み屋街がありませんので,飲み屋街ができれば五稜郭駅周辺がもっと活性化すると思います。 (投稿)
- 
  4.0 - アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 函館駅
 総合福祉センターは子供の遊び場になっているようです。すぐそこに保育園もありますし、病院も数件ありますから子育てには不便はないと思います。 (投稿)
- 
  4.0 - アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 函館駅
 娯楽施設は付近にはありません。パチンコ屋は駅前通りに徒歩15分ほど。同じく競輪場外売り場、あとは娯楽施設はありません。 (投稿)
- 
  4.0 - アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 函館駅
 近くに総合福祉センターがあり福祉関係の建物が多いですし繁華街からは徒歩15分ほど離れてますので夜は静かです。 (投稿)
- 
  4.0 - アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 函館駅
 函館駅は乗換駅としては新幹線の函館北斗駅ですが、他は始発駅になります。2階には函館塩ラーメンの有名店あじさいが入ってますのでたまに行ってました。 (投稿)
- 
  4.0 - アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 函館駅
 滅多に使いませんが札幌駅までは特休で3時間半程です。新幹線駅までは30分くらいだと思います。本州に新幹線で向かうにはまあまあ便利でしょうか。私は函館駅からバスで25分ほどの函館空港から飛行機のほうが行先によっては便利だと思いますが。函館駅と函館空港が近距離なのは全国的にも珍しいとおもいますよ。札幌駅と千歳空港は離れてますし、空港から湯の川温泉街までは車で10分程。函館駅からも20分程でしてこの立地は珍しいですね。 (投稿)
