函館市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(北海道)(7ページ目)

函館市(北海道)の街レビュー・口コミを掲載中!函館市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で63件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(7ページ目)

  • 北海道
  • 函館市

レビュー・口コミ 全219 / 61~70件目を表示

  • 4.67

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 函館駅

    妻と私は函館に住んでいたときは同じ会社で働いていましたので車1台で生活するのに不便はありませんでした。あと、会社と函館駅は方向が逆なので通勤には利用していませんでした。しかし、北海道内を旅行するときは車ではなく必ず列車で旅行に出かけていたのでそのときは何回も利用しています。駅の裏には有料駐車場もあって日帰りのときに駐車場を利用して駅でそのチケットを見せると1日500円でとめられることもできましたので助かりました。

    (投稿)
  • 4.67

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 函館駅

    北海道の中でも人口が多いため街の中を歩いてても子供を多く見られます。学校を多く子育てにはいいと思います。

    (投稿)
  • 4.67

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 函館駅

    函館駅は北海道を観光するひとならほとんどの人が通るといってもいいぐらい大きい駅で乗り換えも便利です。

    (投稿)
  • 4.67

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 函館駅

    駅の前には大きいバスターミナルうやタクシー乗り場もあるため常に照明が付いていて明るいので治安はよいです。

    (投稿)
  • 4.67

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 函館駅

    飲食店はもちろん飲み会のあてに楽しめるカラオケやパブ、カラオケなども多いので娯楽の面では充実しています。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 五稜郭駅

    そもそも乗り換えする路線はありませんが,函館市内の方はほとんど車移動なので,不便は感じていないと思います。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 五稜郭駅

    最近は利用していないのでわからないが,ニュースや知人から得た情報では悪い話は聞かないので,治安は良いと思われます。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 五稜郭駅

    自分は通勤時,日常・レジャー時も車を利用しているので五稜郭駅を利用することはありません。ですが,五稜郭駅周辺の家電量販店や,飲食店を利用することは多いです。周辺施設にはそれぞれ無料駐車場がありますので,アクセスは便利です。また,五稜郭駅周辺の道路は広いので,特に渋滞することもなく交通の便は良いです。ただ,五稜郭駅周辺には飲み屋街がありませんので,飲み屋街ができれば五稜郭駅周辺がもっと活性化すると思います。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 五稜郭駅

    西松屋などの子供用品店や,子供が遊べるような公園がありますが,徒歩だとやや時間がかかるのが欠点です。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 五稜郭駅

    近くに家電量販店があったり,ラウンドワン行きの無料バスが定期的に来たりするので,娯楽の充実度は良いと思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全219 / 61~70件目を表示

ページトップ