-
4.33
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 円山公園駅
バスターミナル直結のため、バスの乗り継ぎも苦がなく便利です。そして駅自体が混むことが少なく、通勤にはとても快適です。また商業施設も直結しているため、帰りに食品を買ったり、スタバや本屋さんで時間を潰すこともできます。周辺は落ち着いた雰囲気でオシャレなお店が多く、ウインドウショッピングをしているだけでも気分が高まり、充分に楽しむことができます。また北海道神宮へのアクセスがよく、自然豊かな環境が近いため夏場は森林浴や円山動物園で子供と一緒に楽しむことができます。
(投稿) -
4.33
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 円山公園駅
東西線のため、札幌駅に出るためには乗り換えが必要になる。バスターミナルがあるので、啓明ターミナル・山鼻エリアまでの交通は不便がない。
(投稿) -
4.33
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 円山公園駅
周囲に飲み屋さん・バーなどが少ないため、酔っ払いなどが少ない。元々お医者さんなどの富裕層の方が住んでいるエリアなので治安的に良い傾向がある。
(投稿) -
4.33
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 円山公園駅
オシャレなお店が多いので、そういった面では楽しめるが、レンタルビデオショップがなく漫画や映画を借りようと思うと、かなり離れた場所になってしまう。
(投稿) -
4.33
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 円山公園駅
治安が良いこともあるが、進学校への入学の割合が高い、緑ヶ丘小学校〜啓明中学校の学区ということもあり教育面でしっかりとしたエリアです。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 円山公園駅
緑も多く円山動物園が近くにあったりと、自然に触れ合う機会が多く、地域のお祭りや夏祭りなどもあり治安も良いので安心して子育てができる環境だと思います。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 円山公園駅
スーパー・美容室・ネイル・服屋・飲食店なんでもありランチも充実したお店が多い印象。 中心部に行かなくても十分に生活ができ飽きない町だと思います。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 円山公園駅
ファミリー層が多く住んでいる地域であり 、お祭りもあったり地域活動も活発である事や毎日警察官が見回りを徹底している為安心して生活ができる地域だと思います。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 円山公園駅
中心部へ行くのに地下鉄で10分以内である点と東西線と南北線の乗り換えホームが繋がっている為、違う線や市電に乗り換えた場合もスムーズかつ短時間で移動できます
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 円山公園駅
円山公園駅は交通面でもとても便利で地下鉄であれば東西線であり、中心部の大通駅まで3駅6分以内で到着する事から、大通駅から市電や違う線の乗り換えをしても短時間で移動ができ、またバスの路線も充実しています。駅から5分ほど離れた道路には小樽市からのバス路線や、円山バスターミナルからは新千歳空港直行のバスも発着している為、交通の便がとても良い駅だと思います。ゴミ出しのルールがしっかりしている為、ルールを守らない人が少ない印象を受けます。
(投稿)