龍ケ崎市駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(茨城県)

龍ケ崎市駅(茨城県)の街レビュー・口コミを掲載中!龍ケ崎市駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で10件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!

  • 茨城県
  • 龍ケ崎市駅

レビュー・口コミ 全38 / 1~10件目を表示

  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 龍ケ崎市駅

    子育て支援に力を入れている市なので、駅前にも子育て支援センターがあり、一時預かりやリフレッシュ保育の利用など施設が充実しています。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 龍ケ崎市駅

    駅周辺には、ボーリング場やカラオケ、ドン・キホーテ、ゲームセンターがあります。ここのゲームセンターはたくさん取れるので、穴場スポットです。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 龍ケ崎市駅

    駅が古いので少し怖い印象がありますが、利用客が多いのでたくさんの人がおり、駅のロータリーに交番があるので、とても安心です。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 龍ケ崎市駅

    常磐線が通っているので、東京都内にも一本で行くことができ、柏駅までは約20分。乗り換えにはとても便利な駅です。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 龍ケ崎市駅

    以前の住まいの最寄り駅は、常磐線が通っているので通勤・通学にも適しており、柏駅まで約20分、上野駅まで約50分と、乗り換えせずに一本で行けるので都内にも近く、とてもいい場所です。そのため利用客も多いので、バスの本数も充実しており、時間帯によっては市内であればどこまででも利用料金が一律とありがたい制度があるのも魅力です。駅から続く市内へのメイン通りは、2車線道路で商業施設も多く市内に均等にあるので、車通りは多いですが、常に混雑しているということはなく、生活しやすい街です。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 龍ケ崎市駅

    小さい子の幼稚園、保育所などはそこそこあると思います。駅からのバスのルートが少なくほとんどが車での生活。市内での就業者以外は大変かもしれません。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 龍ケ崎市駅

    駅の規模としては普通かと思います。マック、ファミマが若年層。はなの舞をはじめ居酒屋が数件。台湾料理の木屋はリーズナブルで美味です。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 龍ケ崎市駅

    工業団地への通勤者、都内への通勤者、高校生、大学生と入り混じる駅ですが、あくまで通過点という位置づけの為立ち止まりが少ないからだと思います。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 龍ケ崎市駅

    駅前は娯楽は少ないですが、マック、ファミマで学生は電車待ちができます。大人は居酒屋があり、工業団地終わりの方、都内からの帰宅者がそこそこ入っています。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 龍ケ崎市駅

    JR常磐線龍ヶ崎市駅は東京駅に乗り入れが始まり便利になりました。ただ東京上野ラインとなった弊害で遅延なども多くなりました。都内へは特急も止まるので便利です。取手乗り換えの技も使えます。しかし取手止まりの電車が半数で都内からの帰りはあと二駅なのにと思うことが多いです。駅としては規模的には必要十分な施設(ホテルも併設)であり、徒歩圏内での食事もできるため良いと思います。が、駅からの移動がバス(本数少ない)とタクシーとなり、郊外の商業施設へはタクシー2500円~3000円程度です。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全38 / 1~10件目を表示

ページトップ