龍ケ崎市駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(茨城県)(4ページ目)

龍ケ崎市駅(茨城県)の街レビュー・口コミを掲載中!龍ケ崎市駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で9件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(4ページ目)

  • 茨城県
  • 龍ケ崎市駅

レビュー・口コミ 全33 / 31~33件目を表示

  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 龍ケ崎市駅

    JR東日本の常磐線佐貫駅は竜ヶ崎線とつながる駅になり、龍ケ崎市内へのアクセスが良い駅です。車寄せに加えて、30分間無料の駐車場が西口正面にあり、お迎えや、ちょっとした買い物、食事の際に重宝します。マクドナルドや飲み屋が揃っていて、自転車で駅まで行くとことも多いです。特急や特別快速も停車するので、東京へのアクセスもいいです。龍ヶ崎プラザホテルが駅前と、駅に併設したコンビニ上にあるので、友人が来た時の宿泊先として便利でした。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | - 龍ケ崎市駅

    JR常磐線佐貫駅は、東京方面にも、水戸方面にも、電車1本で30~50分程度で電車で向かうことができるため、利便性が高い点が良いところです。近隣にはニュータウンも数多くあるため、特に東京方面への出勤・通学に多くの方が利用しています。佐貫駅~ニュータウンのバス本数が1日を通して多い点にも、助かっています。UR特急の停車駅にもなっているため、急ぎの場合や確実に席に座って移動したい場合には、活用しています。近年は東京上野ラインの本数が増えたことにより、乗り継ぎなしで東京・品川へ向かうことができ、より住みやすさを感じています。佐貫駅東口にあるおそばやさんは、おそばや卵かけご飯など、早くて美味しいです。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 龍ケ崎市駅

    JR佐貫駅は、都心に行くのも可能で、都内に行く時は利用しています。車があるため、電車を利用することは少ないです。また、子供も小さく、買い物、仕事以外は、あまり出かけません。仕事場の通勤は20分程度で、渋滞もなく、通勤に苦痛はありません。また、注意には食品売り場やドンキーホーてがあり、とても主婦に対しては住みやすいと思います。買い物も車で5分程度であり、簡単に行くことが出来ます。悪い点は地元であり、感じることはないです。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全33 / 31~33件目を表示

ページトップ