-
2.2
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし みらい平駅
治安は比較的いいはずなので、安心して子育てできるのでしょう。お子様連れのご家族がたくさんいらっしゃった記憶があります。
(投稿) -
2.2
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし みらい平駅
守谷まで出なくては基本的には遊べません。車が必須といった印象です。買い物も、スーパーまで少し距離がありました。
(投稿) -
2.2
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし みらい平駅
まだ住んでいる人も少ないのでしょう、あまり治安が悪かった印象はありません。守谷と同じく一軒家が多くのどかな街でした
(投稿) -
2.2
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし みらい平駅
上記と同じく、千葉まではつくばエクスプレスで出なくてはJRに乗り換えできません。また、守谷より先の駅だったので終電が早いのも不便でした。
(投稿) -
2.2
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし みらい平駅
正直、今の守谷駅前と比べてしまうと、かなり不自由でした。駅の目の前にスーパーはありましたが、コロナということもあり閉店時間は早く、終了が遅い仕事ということもありましたが、0時(たしか終電もこのくらいだったはず)ごろには閉まってしまい買い物できずじまい…結局近くのコンビニにお世話になる毎日でした。いくつか飲食店もありましたがすべて飲み屋さん、しかもあまり有名な店舗といった感じではなく、人もまばらだった印象です。あまり良かった点があげられません…
(投稿) -
4.0
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー みらい平駅
公園や子育て支援センター、小児科いくつかあります。保育園も増えてきたのでまさに子育て家庭という方が非常に多くいます。
(投稿) -
4.0
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー みらい平駅
小さな居酒屋があるのが良い。駅前のスーパー敷地内には小さなゲームセンターもあるので暇つぶしはできます。すこし歩けば公園にも行けます。
(投稿) -
4.0
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー みらい平駅
駅目の前に交番があるので治安という意味では安心できると思います。これといって利用した際にトラブルなどはなかったと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー みらい平駅
最寄りと言ってもとても徒歩では行けない距離にあります。また、たどり着いても快速などは止まらないので不便。ただ割と座れるのでのんびり移動には良いかも。
(投稿) -
4.0
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー みらい平駅
東京まで遠出するときも比較的座れることが多かったです。最寄りと言っても徒歩では決していけない距離にあったので駅まで車移動が必須でしたが、周辺の駐車場もつくばエクスプレスの中では比較的空きがあり値段も低めの設定なのがありがたいです。駅の道路向いにはスーパー、ドラッグストア、ゲームセンター、100均のある商業施設があり大抵の生活必需品はそろいます。駅の駐輪スペースもかなり広いほうだと思います。目の前が交番なので安心感もあります。
(投稿)