-
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし つくば駅
子育てをしている家族も多く住んでおり、他県からつくば市へ移住する若い夫婦が増えているようで、子育てのしやすさを感じられます。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし つくば駅
トナリエつくばスクエアというショッピングモールが駅に直結しており、フードコートや雑貨店など様々なお店が入っています。ゲームセンターや映画館など遊べるような場所はないです。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし つくば駅
ファミリー層が多く住んでおり、子育てしている住人も多いため、住みやすさは感じています。駅の近くに交番もあるため、駅周辺で大きな事件などは見かけたことがないです。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし つくば駅
つくばエクスプレス線が通っており、流山や秋葉原へのアクセスがよく、約1時間で都心に行くことが出来、とても便利に感じていました。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし つくば駅
電車はつくばエクスプレス線が通っており、都心までに約1時間ほどで着くため、通勤で利用している人も多く、とても便利に感じています。改札前にはスターバックスやコンビニが入っており、地下にあるため、雨の日や風が強い日も気にせず利用しやすいところが気に入っています。自然が多く、駅の周辺は徐々に開発が進んでおり、マンションやお店など充実してきています。歩道も広く、子ども連れの家族が多く住んでいます。飲食店やショッピングモールなども駅近くにあり、つくば駅で衣食住が完結するといっても過言ではありません。
(投稿) -
4.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし つくば駅
公園が多く、教育にも力を入れているまちです。保育園も多くあるので、園児が散歩している様子をよく見かけます。
(投稿) -
4.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし つくば駅
カラオケや複合施設が近くにある。また、天久保公園や松見公園などの公園も充実しているため遊ぶところには困らないと思う。
(投稿) -
4.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし つくば駅
夜は電灯は少ないため暗く感じますが、静かで安心して歩けます。天久保二丁目で治安が悪いと感じたことはありません。
(投稿) -
4.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし つくば駅
つくば駅TXのみが通っているため乗り換え路線はないのですが、TXの終着点である秋葉原やその他南流山などでの乗り換えは便利。
(投稿) -
4.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし つくば駅
現在と最寄り駅は同じつくば駅である。つくばエクスプレスの終着点であるつくば駅は秋葉原まで快速に乗ると最短45分でアクセスできるため、都内への利便性が大変良い点。また、終着点の秋葉原以外にも北千住、南千住、浅草、新徒町などに停まるため、各路線との乗り換えがスムーズで東京の各所にアクセスしやすい。つくばエクスプレスは南流山にも停まり、千葉県へのアクセスも大変しやすくなっている。つくば駅周辺は商業施設がたくさん建っており、スーパー、100円均一ショップ、家電量販店やたくさんの飲食店がある点もとても便利。
(投稿)