-
3.8
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし つくば駅
私には子どもがおりませんので、つくば駅周辺において、子育てがしやすいか否かという質問に対してはお答えすることができないからです。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし つくば駅
つくば駅には「トナリエつくばスクエア」という施設が隣接しており、ショッピングやグルメなどを楽しむことができるからです。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし つくば駅
つくば駅の周辺には、飲食店よりもマンションやアパートなどの住宅が多いことから、夜中になると人通りがめっきり少なくなるからです。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし つくば駅
つくば駅は、つくばエクスプレス線の終点駅であることから、普通列車に乗るか、快速列車に乗るかを選べるため、とても便利だと思われるからです。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし つくば駅
以前住んでいたアパートの最寄り駅はつくばエクスプレス線のつくば駅です。便利な点としましては、快速電車に乗れば1時間以内に東京(秋葉原)に行くことができる点です。また、秋葉原までの途中の駅として、流山おおたかの森駅(千葉県)や三郷中央駅(埼玉県)があるので、千葉県や埼玉県にもアクセスできる点も便利だと思います。つくば駅の良い点としましては、「トナリエつくばスクエア」というショッピングモールが併設されている点です。ファッションや生活雑貨、レストランを扱っているので、遠くまで買い物や食事に行く必要がないのが良い点だと感じておりました。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし つくば駅
つくば市は教育にも力を入れています。中間一貫校や塾も多いので習い事も含め子育てはしやすい環境だったと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし つくば駅
駅前にデパートやその他の施設(カフェなど)があります。老若男女問わずお茶やご飯はもちろん買い物もできたので、駅を利用しなくても楽しめました。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし つくば駅
つくば駅前にバスターミナルやタクシー乗り場、交番があります。また通勤や通学、お出かけで利用する人が他の駅より多いので治安は良いと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし つくば駅
TXの始発だったため座って行けるのは良かったです。また近くにデパートやカフェがあったので時間も潰せました。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし つくば駅
TXの始発駅だったので出かけるにも座って電車に乗れたのは大きかったです。また秋葉原にも45分で行け、北千住では他の路線にも乗り換えができるので遠出するにも行動範囲は広かったと思います。駅も電車も綺麗で、人身事故や遅延も少なかったので常磐線よりTXを使うことが多かったです。また駅周辺が充実していたので飲食店や公園、洋服などのショッピングにも最適でした。駅を利用しない人も駅を利用する人も楽しめる場所だと思います。
(投稿)