横浜市港北区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(神奈川県)(53ページ目)

横浜市港北区(神奈川県)の街レビュー・口コミを掲載中!横浜市港北区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で207件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(53ページ目)

  • 神奈川県
  • 横浜市港北区

レビュー・口コミ 全571 / 521~530件目を表示

  • 3.8

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大倉山駅

    大倉山と綱島駅の2駅を利用できるのは大変便利です。大倉山は閑静な住宅街でおしゃれなカフェやレストランがおおくゆっくりとランチをするのには適しています。綱島は急行停車駅なので都内へのアクセスはこちらを利用しております。飲み屋やバーも多く少し騒がしい印象ですが、様々な飲食店やカラオケやマッサージ店、ドラッグストア、イトーヨーカ堂など大型スーパーなど生活するにあたり何も不自由なく手に入るので買い物をするには便利です。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大倉山駅

    大倉山と綱島駅の2駅を利用できるのは大変便利です。少し距離はありますが、トレッサ横浜なども近く車で5分程度で行くことができ週末大きな買い物をする場合はこちらを利用しております。車でなくても自転車で10分もかからない距離でいけますし、ここへくれば綱島駅周辺にはないファッション用品が手に入ります。綱島駅は夜少し騒がしい印象ある街ですが、大人同士で食事をしたりのみに行くのには全く困らないです。バーや居酒屋、ワインバルなど種類も豊富で週末は遅くまでにぎわっています。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 綱島駅

    ・路線について東横線が通っており、さらに副都心線、みなとみらい線にも連携しているため、渋谷、新宿、池袋、横浜など、様々なターミナル駅まで一本で済みます。この点だけでもかなり便利なので、将来的にも東横線以外は考えづらいレベルです。・駅近辺の施設について駅の近所には東急ストア、イトーヨーカドーなど大規模なスーパーや、チェーンの居酒屋、個人レベルでやっている小さな飲み屋など、色々なお店がありますので、場合によって使い分けができます。また今後新綱島駅もできるので、新横浜への一本で行けるようになるようです。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 綱島駅

    ・路線について東横線が通っており、さらに副都心線、みなとみらい線にも連携しているため、渋谷、新宿、池袋、横浜など、様々なターミナル駅まで一本で済みます。この点だけでもかなり便利なので、将来的にも東横線以外は考えづらいレベルです。・駅近辺の施設について駅の近所には東急ストア、イトーヨーカドーなど大規模なスーパーや、チェーンの居酒屋、個人レベルでやっている小さな飲み屋など、色々なお店がありますので、場合によって使い分けができます。また今後新綱島駅もできるので、新横浜への一本で行けるようになるようです。※全く同じ最寄駅ですので、上記と同じ記載となっております。ご了承ください。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 綱島駅

    職場(新高島駅)から30分以内の距離に位置し、最寄り駅から物件までの距離も非常に近く、最寄り駅には飲食店、コンビニ、スーパーなど、通常の生活が不便無く行えるような施設や店舗が整っていた。なお、物件自体は築浅で各種設備も非常に綺麗で、物件が位置する場所は住宅街で非常に静かな点が大きく気に入った。若干予定していた予算より高くはなったが、不動産屋さんの対応がよかったこともあり、安心して契約に至った。現に、今日中開始後も親切にサポート頂いている。

    (投稿)
  • 4.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 大倉山駅

    東急東横線大倉山駅周辺はマルエツ、東急ストア、LIFE(スーパー)、ヨークマートなど、スーパーが4つあり、駅周辺にはスターバックス、ドトール、駅構内にはヴィドフランス、駅から大倉山公園に上る途中にはウッドテラスで食事ができるパン屋さんなどがあり、買い物や生活に必要なものは大倉山の中徒歩圏内でほぼ手に入れることができます。大倉山駅は各駅停車のみが停まる駅ですが、不便さを感じることは特にありません。横浜駅、渋谷駅、自由が丘、中目黒、アクセスが楽です。東横線と並行して走る目黒線への乗り換えも便利で、東京・横浜方面いずれもアクセスが可能です。

    (投稿)
  • 4.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 大倉山駅

    現在の住まいと同エリア同じ大倉山5丁目ですので、最寄り駅の便利な点・良い点は上記の内容と変わりません。東急東横線大倉山駅は渋谷・横浜・武蔵小杉・目黒方面の通勤・通学に便利です。大倉山駅周辺には4つのスーパー(東急ストア・マルエツ・LIFE・ヨークマート)があり、食料品・生活雑貨の買い物は徒歩圏内でできるのが大変便利です。また駅前にはスターバックス、ドトール、ヴィドフランス、トツゼンベーカー(パン屋)があり、お茶をする場所には事欠きません。

    (投稿)
  • 4.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 綱島駅

    綱島駅は、現在込み入っています。改札を出るとバス乗り場があり、乗り場が足りずに一本隣の路地にもバス停があるくらいです。駅近!!そのものです。雨にも当たらずバスを待てるなんて凄いです。特典は、2年後に新綱島駅ができ相鉄とつながること。綱島温泉のスパは、駅ースパ間をシャトルバスが出ています銀行も大手住友やりそなから信用金庫まであります。郵便局も5分のところにあり便利です。ハックがいたるところにあるのはビックリしました。

    (投稿)
  • 1.6

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 日吉駅

    慶応や日大のある学生の町です。アピタというスーパーの敷地を中心に日吉の周辺を大規模に改善しているところです。すでに新しいアピタは完成し、マンションもでき小学校も建築中となっています古くからある商店街と新しく拓かれた施設とこれから益々繁栄していくと思われます。私にとっては、駅までの坂も大変でした。スーツケースのキャスターが壊れてしまったこともありました。また、ゴルフも朝早いのでキャリーバックを抱えて駅まで歩くのは辛かったです。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 綱島駅

    綱島駅は、東急東横線の駅です。便利な点として、東京都内や神奈川県内の沿線主要駅に時間を1時間以内で着くことが出来ることです。東京メトロ副都心線や横浜高速みなとみらい線と相互直通運転を行っており、利便性が一層増しました。また、急行電車が停車するため、渋谷や横浜に早く行くことが出来ます。更に、売店がありますので、飲み物や軽食を買うのにも便利です。その他として、可動式ホーム柵があるため、線路へ転落する危険性が殆どありません。安全面も問題無しです。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全571 / 521~530件目を表示

ページトップ