-
3.8
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 綱島駅
綱島駅は東急東横線の急行停車駅です。横浜駅、自由が丘駅、渋谷駅などのターミナル駅までも乗り換えをせずに利用できます。さらに急行電車を使えば横浜駅まで約8分、渋谷駅まで約24分ほどで行くことができます。バスの便数も多いので便利です。現在相鉄・東急直通線の新綱島駅(仮称)を建設中なので近い将来はもっと便利になると思います。駅周辺には24時間営業の飲食店やスーパーなども多数あり24時間人が居る街なので防犯面も安心です。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー ー
横浜市営地下鉄グリーンラインの日吉本町駅は東急東横線・目黒線とアクセスの良い日吉駅まで一駅で行けることができます。飲食店などはあまりありませんが飲食店や東急百貨店があり便利な日吉駅までも歩いて利用することができます。日吉本町駅周辺はとても閑静な住宅街でコンビニもあまりありません。市営地下鉄は一駅の利用でも200円と利用料金が高いです。車を利用する人が多いのですが歩道が整備されていない道が多く、歩行者と車がすれ違うのに少し怖いこともありました。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 綱島駅
東横線綱島駅は都内にも横浜にもアクセスがよいのがとても魅力的です。一度住んだら他では住めないと言っても大袈裟ではありません。また、駅からすぐに商店街が広がり、食事処が充実しているので、仕事帰りにちょっと一杯寄るには丁度よいです。夏にはお祭りが開催されるなど小さいながらも活気的な商店街です。日吉方面や新横浜方面などバスも出ているので、駅から若干遠くても不便はなさそうです。近い将来、新しい駅ができる予定もあり、ますます栄えてより一層充実してくるのではないでしょうか。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 綱島駅
新居と同じ駅なので前述と同じような感想になってしまいますが、次の住まいも同じ駅を利用したいと思える場所です。もともと横浜生まれのため、住所は横浜市がよく、勤務先は都内なので少しでも通勤に便利な所というと、綱島駅周辺になります。そんなに新しい感じでもなく、もの凄く古いというわけでもない駅も気に入っており、今年からホームドアの設置が完了して安全になりました。駅周辺は女子一人飲みができるお店も増えてきているのでたびたび利用しています。ジムやウォーキングに便利な場所もあり、女性の一人暮らしでも安全で楽しめる街だと思います。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 綱島駅
綱島駅が最寄り駅なのですが、この周りにはスーパーが3つもありとても便利です。特に、最近できた「アピタテラス横浜綱島」はとても安く野菜やフルーツが買え、品揃えも多いので、とても重宝しております。また、そこにはスターバックスと本屋がコラボしたカフェもあり、本をずっと読んでいることができるのでとても良いです。それから、綱島は温泉が有名で、近くに2つの温泉があるので、気軽に日頃の疲れをリフレッシュすることができます。カフェなども多く、仕事や勉強するのにももってこいです。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大倉山駅
大倉山と綱島駅の2駅を利用できるのは大変便利です。大倉山は閑静な住宅街でおしゃれなカフェやレストランがおおくゆっくりとランチをするのには適しています。綱島は急行停車駅なので都内へのアクセスはこちらを利用しております。飲み屋やバーも多く少し騒がしい印象ですが、様々な飲食店やカラオケやマッサージ店、ドラッグストア、イトーヨーカ堂など大型スーパーなど生活するにあたり何も不自由なく手に入るので買い物をするには便利です。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大倉山駅
大倉山と綱島駅の2駅を利用できるのは大変便利です。少し距離はありますが、トレッサ横浜なども近く車で5分程度で行くことができ週末大きな買い物をする場合はこちらを利用しております。車でなくても自転車で10分もかからない距離でいけますし、ここへくれば綱島駅周辺にはないファッション用品が手に入ります。綱島駅は夜少し騒がしい印象ある街ですが、大人同士で食事をしたりのみに行くのには全く困らないです。バーや居酒屋、ワインバルなど種類も豊富で週末は遅くまでにぎわっています。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 綱島駅
・路線について東横線が通っており、さらに副都心線、みなとみらい線にも連携しているため、渋谷、新宿、池袋、横浜など、様々なターミナル駅まで一本で済みます。この点だけでもかなり便利なので、将来的にも東横線以外は考えづらいレベルです。・駅近辺の施設について駅の近所には東急ストア、イトーヨーカドーなど大規模なスーパーや、チェーンの居酒屋、個人レベルでやっている小さな飲み屋など、色々なお店がありますので、場合によって使い分けができます。また今後新綱島駅もできるので、新横浜への一本で行けるようになるようです。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 綱島駅
・路線について東横線が通っており、さらに副都心線、みなとみらい線にも連携しているため、渋谷、新宿、池袋、横浜など、様々なターミナル駅まで一本で済みます。この点だけでもかなり便利なので、将来的にも東横線以外は考えづらいレベルです。・駅近辺の施設について駅の近所には東急ストア、イトーヨーカドーなど大規模なスーパーや、チェーンの居酒屋、個人レベルでやっている小さな飲み屋など、色々なお店がありますので、場合によって使い分けができます。また今後新綱島駅もできるので、新横浜への一本で行けるようになるようです。※全く同じ最寄駅ですので、上記と同じ記載となっております。ご了承ください。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 綱島駅
職場(新高島駅)から30分以内の距離に位置し、最寄り駅から物件までの距離も非常に近く、最寄り駅には飲食店、コンビニ、スーパーなど、通常の生活が不便無く行えるような施設や店舗が整っていた。なお、物件自体は築浅で各種設備も非常に綺麗で、物件が位置する場所は住宅街で非常に静かな点が大きく気に入った。若干予定していた予算より高くはなったが、不動産屋さんの対応がよかったこともあり、安心して契約に至った。現に、今日中開始後も親切にサポート頂いている。
(投稿)