-
3.6
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 川崎駅
JR川崎駅は大きいターミナルで改札口がたくさんあり、迷う事なくホームに向かえる事ができます。都内へのアクセスも良く、朝の通勤ラッシュでは満員になる事もありますが、品川まで一駅ですので少し我慢するだけなので苦になりません。駅には直結でラゾーナ川崎やアトレがあり買い物にも困りません。生活必需品など電化製品など大抵の物は川崎で購入できる利便性をもちつつ、都内至近にも関わらず、どこか地方のような落ち着ける雰囲気も持つ川崎、一人暮らし~ファミリー層さまざまな層におすすめと思います。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 川崎駅
西にはJR川崎駅が、東には京急川崎駅の2つあります。品川や東京、上野方面は乗り換え不要で行くことができ、新宿・渋谷は乗り換えが1回必要ですが、所用時間はおおよそ30分前後と、とてもアクセス良好な駅です。都内だけでなく、横浜方面にも直通で行くことができ、羽田空港へも駅前のバスよりアクセスできる為、東京・神奈川の主要部へ行くには程よい立地と言えます。また、近年、駅周辺の整備が進んでおり、JR川崎駅の改札口が一新されております。駅の整備に伴い、周辺商業施設もリニューアルをするなど、ますます利便性は良くなっています。
(投稿) -
3.2
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 川崎駅
川崎駅は西口には複合商業施設のラゾーナや東口にはチネチッタデラやヨドバシカメラがあり買い物にはなんの問題もありません、最近地下街もリニューアルしますます便利になりました。飲食店も豊富にあり男の一人暮らしにとって最高な場所だと思います。特にやよい軒とSがストは頻繁に利用させてもらっています。自分の実家が北海道なので羽田空港を利用するときに京急川崎駅から直結で行けるのも便利です。自分の通っている英会話学校の校舎が川崎駅前には2つあるというのも自分にはかなりの利点です。
(投稿) -
3.2
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 川崎駅
川崎駅は複合商業施設のおかげで、昔の印象とはかなり変わっています。自分の住んでいた川崎市南町もチネチッタデラのおかでで綺麗な街並みになっています。自宅から歩いて数分でヨドバシカメラがあるのも最高なところでした、その隣に当時さいか屋というデパートがありましたが解体して今は更地になっています、将来なにか商業施設が建つらしいです、パルコが出店するなどというのうわさもあり楽しみです。個人的には大型スーパーとホームセンターが出店してくれたらなあと切に願います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 川崎駅
駅の反対側には大型商業施設があり、また近所にもスーパーが数店舗あるため、生活には全く困らないです。家の周りには飲食店やジムなどがあり、一人で暮らす分には満足しています。また、JRが通っているということもあり交通の便が大変良いです。職場までも乗り換えなしで行けるのがとてもポイントが高いです。また、JRだけでなく私鉄も使える点も便利です。ラゾーナやアトレなど、駅ビルも充実しており、休日にはぶらぶらと買い物ができます。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし ー
小田栄駅は川崎駅まで15分ほどで行けて、都内へのアクセスや横浜方面へもすぐに行くことができ、とても便利です。小田栄駅は駅自体出来てあまり期間が経っていないのでとても綺麗で気分がいいです。しかも珍しい無人駅となっていて、都内近郊なのに静かでのどかな雰囲気を感じられていつも癒されています。周辺施設は、駅目の前にコンビニがありますし、少し行けばイトーヨーカドーやコーナンといった大型店舗も充実しており買い物には困らずとても便利です。
(投稿) -
2.8
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 川崎大師駅
川崎大師の駅なので、商店街があり活気のある街でした。その他飲食店、スーパー、コンビニ、ドラッグストア、クリーニング店等々生活には便利な駅です。川崎駅までも5分で着くので、娯楽面でも困ることはありません。まだ駅から5分歩けば、家電量販店、リサイクルショップ、ホームセンター等も充実しており、多摩川の河川敷など自然にも恵まれています。川崎大師公園にはプールやテニスコート、野球場、遊具場など健康維持のための環境も充実しています。
(投稿) -
2.6
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 鈴木町駅
1)最寄り駅への良好なアクセス:物件から最寄り駅まで舗装された平坦な道で徒歩一分。2)ターミナル駅への良好なアクセス:京急川崎駅まで電車で5分であり、また本数も5~10分に1本とそれなり。休日に少し飲みに行くということも非常にしやすい。3)混雑しない路線:通勤時間帯でも、京急大師線の混雑はそれほど。加えて、京急川崎から都心に向かう通勤電車も、京急線だとそれほど混雑しない。そのため通勤時のストレスは以前にくらべ少ない。
(投稿) -
3.2
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 鈴木町駅
京急大師線に乗れば川崎駅まで2駅と近い場所にあり本数も多いので混雑もあまりなくてストレスも感じず快適に移動できる点がいいです。鈴木町の駅近くにはイトーヨーカドーやヤマダ電機があり大師線で移動すれば島忠ホームセンターとちょっとした買い物は便利がよく息抜きや運動したい時などは大師公園などで気分転換もでき、ごみごみしておらず住むには申し分のない環境です。最近ではマンションも建ち始めて開発も進んでますが商業施設なども造っていい街になってくれればと思います。
(投稿) -
1.8
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 川崎大師駅
川崎大師に向かうメインの駅であり雰囲気のある駅です。普段は人もそんなに多くなく利便性にいい駅ですが正月などは初詣に行く人などで凄く混雑します。町が活性化されいいのですが住んでる側としては少し不便でストレスも感じます。夏場は風鈴市などで店も出てイベントごとがあり賑わいます。近くには若宮八幡宮のかなまら祭りなど外国人のかたの集まりまた近くのごりやく通りではサンバカーニバルなどもありイベントごとに賑わう感じです。
(投稿)