-
3.4
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 向ヶ丘遊園駅
向ヶ丘遊園駅は小田急線の急行停車駅であるため、都内にもアクセスがよく非常に便利です。新宿駅まで20分ちょっとで着くことが出来ます。また代々木上原駅まで行けば東京メトロ千代田線にもすぐに乗り換え出来ます。小田急線の急行では一つ隣の新百合ヶ丘駅に行けばお洋服や雑貨も色々とお買い物することが出来ます。北口南口で雰囲気が違うのも良い所です。南口は賑やかな雰囲気でいつも人が多いです。北口は南口より人が少なく落ち着いた雰囲気です。
(投稿) -
2.2
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 読売ランド前駅
便利な点は特にありませんでした。強いて言うなら、揚げ物やフライのおいしいお肉屋さん・駅前に日高屋やボヌールというパン屋さんがあったこと、郵便局が駅から近かったことくらいです。スーパーは駅前の小田急OXしかなく、商品価格も高め、品数も多くはなかったので、とても不便でした。だから、いつも小田急線の祖師谷大蔵駅・新百合ヶ丘駅まで普段の食料品・日用品の買い物に出かけていました。高架化されていないので、踏切も一旦遮断機が下りると夕方は特に駅の反対側に行くのが大変でした。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 稲田堤駅
最寄駅の稲田堤はJR南武線と京王線の2線の利用が可能です。人身事故などがあった際に動きやすいので便利です。また、駅前はスーパーマーケットやドラッグストア、飲食店も豊富にあるので生活はしやすいと思います。買い物はまとめ買いをすることが多く、子供連れでの買い物は大変です。そのため、自宅から近くに買い物が出来るお店があるのはありがたいです。また、駅の近くにはたくさん公園もあり子育て世代にはありがたいと思います。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 稲田堤駅
現在と同じ駅なので上記と同じ。最寄駅の稲田堤はJR南武線と京王線の2線の利用が可能です。人身事故などがあった際に動きやすいので便利です。また、駅前はスーパーマーケットやドラッグストア、飲食店も豊富にあるので生活はしやすいと思います。買い物はまとめ買いをすることが多く、子供連れでの買い物は大変です。そのため、自宅から近くに買い物が出来るお店があるのはありがたいです。また、駅の近くにはたくさん公園もあり子育て世代にはありがたいと思います。
(投稿) -
3.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 登戸駅
登戸駅は南武線と小田急線が乗り入れてるため、都心にいくにも川崎方向や立川方向にいくにもアクセスがよかったです。小田急線は快速急行がとまるので、新宿まで15分ほどで到着するので便利でした。また、駅の近くは飲食店や日用品のお店が多く、大型のお店はなくても日々の生活を送る分には申し分ない環境であったと思います。また、交番も駅前にあるので女性や一人暮らしでも安心して利用することができるよい駅だったと思います。
(投稿) -
1.8
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 生田駅
小田急線生田駅は各駅停車の電車しか停車しませんが、登戸駅で快速急行に乗り換えれば都心のターミナル駅の一つである新宿駅に30分足らずで行くことができます。乗り換え時間も少なくスムーズに都心に出れますし、代々木上原駅では地下鉄に乗り換えることもできますので大手町など東京の中心地にも簡単に出やすい駅です。エスカレーターやエレベーターも完備でバリアフリーも行き届いてますし、エレベーターの中も広くてベビーカーや車椅子の方も余裕をもって乗り降りすることができます。
(投稿) -
2.8
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 登戸駅
小田急線登戸駅は最近になって快速急行の停車駅になりましたので新宿までは20分かからない大変便利な駅です。JR南武線も通っていて川崎方面や横浜方面に出る時も大変便利です。駅周辺の飲食店はやや少なめですが居酒屋チェーン店やカラオケ屋さんが入っているビルもあり楽しめなくはない感じです。駅の内装が近くにある藤子・F・不二雄ミュージアムにちなんでドラえもんに統一されました。子供はもちろん大人もワクワクする内装に生まれ変わったので毎日の通勤通学が楽しいと思います。
(投稿) -
2.6
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 中野島駅
JR南武線は川崎と立川を結ぶ線で、川崎へはもちろん、途中の登戸駅で降りれば小田急線、武蔵小杉駅で降りれば東急東横線・横須賀線・東海道線への乗り換えが可能です。反対側の立川への途中も、稲田堤駅で降りれば京王線、府中本町で降りれば埼玉方面へもアクセスが可能となります。改札はずっと一つで朝夕のラッシュ時はとても混んでいましたが、最近臨時で混雑時のみ反対側にも改札を増設した模様です。まだ臨時ではありますが、今後常時オープンになればさらに混雑緩和になると思う。
(投稿) -
2.8
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 向ヶ丘遊園駅
急行も停まりますし、新宿に行くのには、とても便利でした。また、以前は新百合ケ丘が、勤務先でしたので急行一駅で、とても近かったです。学生も多く、比較的スーパーも安くすみました。100均が駅前にあるので、よく利用していました。また、銀行もだいたい揃っています。駅前にある、ベーグル屋さんも美味しくて好きでした。ほぼ週3回ほど通っていた駅前ライフの横にあるクリーニング屋さんのおばちゃんたちがとても優しくしてくれました。生田の方にも歩いて行けるので、八百屋さんやお魚屋さんも利用させていただきました。病院も多数あり、困らなかったです。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 京王稲田堤駅
京王稲田堤駅は急行停車駅なので橋本方面南大沢駅に降りると三井アウトレットパークがあり休日のおしゃれな洋服やアウトドア用の洋服、おしゃれな雑貨が手に入るので新宿に出るより近くで便利です。京王稲田堤駅の1階には京王ストアがありなかなかの広さがあり肉、魚、野菜等一通り揃うので駅近で便利です。特にプライベートブランドのものが安くて品質がいいのでおすすめです。また夜遅くまでやってるのでとても便利です。閉店前はかなり安くなるのでお得です。
(投稿)