-
2.67
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 大船駅
駅周辺の道はベビーカーで走行しにくく、また子連れで入る施設もないので一日時間を潰すには苦労する。階段のみの飲食店も多く、ベビーカーで入ることを初めから想定されていない。
(投稿) -
2.67
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 大船駅
駅直結のルミネモールがありショッピングできる。カラオケ店や居酒屋がある。 子連れで楽しめる施設は少ない印象。
(投稿) -
2.67
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 大船駅
チェーンの飲み屋やラーメン屋など、安価な店舗が雑多に並んでおり、客層の悪さを想像させるが、風俗営業店が目立つ通りにある訳ではなく治安が悪いとまではいかない。
(投稿) -
2.67
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 大船駅
乗り換えの路線という意味合いでは、多くの線が通っており決して不便ではないではない。実際に乗り換えをする移動についての便利さで言えば、エレベーターが中央改札から距離があり少し不便不便です。
(投稿) -
2.67
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 大船駅
大船駅は品川駅まで電車で1本で行けるので、新幹線を利用する際比較的便利。また駅構内に飲食店や本屋、服屋など店が充実しており、人との待ち合わせ時など時間調整に苦労しない。離乳食提供をしているスープストックがあるのも嬉しい。カフェを頻繁に利用するため、カフェ環境が自分にとって非常に重要だが、スターバックスだけで駅付近に3店舗あり、はしご利用するのも行き先に困らない。特にグランシップのスターバックスは店内が広く、ベビーカー入店も容易である。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 富士見町駅
子育てはしていないので実感はないが実感はないが、地域の掲示板に子育て関連のイベントが多く掲示されているのを見かける。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 富士見町駅
この駅周辺に娯楽施設はないが、隣の大船駅に出れば、数々の娯楽施設が揃っており、大抵の場合は事足りるので不便さは感じない。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 富士見町駅
交通量の多い道路があることもあり、警察官や地域に人が交代で見守りを行っているためか、比較的治安は良いと思う。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 富士見町駅
この駅は乗り換え駅ではないが、1駅隣がJR大船駅で複数路線に乗り換えられ、横浜や東京にすぐに行けるので、利便性は大変高いと思う。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 富士見町駅
湘南モノレール富士見町駅は、JR大船駅の隣駅であり、大船駅まですぐに出れるのが魅力です。JR大船駅からは東海道線、横須賀線、根岸線や湘南新宿ラインなど様々な路線が出ており、横浜や東京への通勤通学に非常に便利です。また大船駅周辺は近年再開発が進んでおり、ショッピングセンターなども充実しています。新しい施設だけでなく昔ながらの市場も多く、買い物を楽しめる街になっています。また、最寄り駅からは江ノ島へのアクセスも容易であるので、海沿いを散歩するなど気軽にできるのが気に入っています。
(投稿)