古淵駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(神奈川県)(6ページ目)

古淵駅(神奈川県)の街レビュー・口コミを掲載中!古淵駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で26件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(6ページ目)

  • 神奈川県
  • 古淵駅

レビュー・口コミ 全66 / 51~60件目を表示

  • 4.2

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 古淵駅

    最寄駅はJR古淵駅です。便利な町田駅までは一本でつきます。駅周辺には薬局、コンビ二、カフェ、ファミレス、美容院、病院などたくさんあります。徒歩10分以内にAEONとヨーカドーがあり、AEONの中にはカフェ、ファミレス、フードコート、本屋、和菓子屋などのたくさんのお店が入っています。ヨーカドーにも化粧品のお店、フードコート、外には小さいお子さんが遊べる遊具などもあり、遊具の下は柔らかくなっているので、小さいお子さんにはとても安全で安心して遊ばせられそうなところがあります。とても便利な場所で不便はないかと思います。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 古淵駅

    以前も同じく最寄駅はJR古淵駅です。便利な町田駅までは一本でつきます。駅周辺には薬局、コンビ二、カフェ、ファミレス、美容院、病院などたくさんあります。徒歩10分以内にAEONとヨーカドーがあり、AEONの中にはカフェ、ファミレス、フードコート、本屋、和菓子屋などのたくさんのお店が入っています。ヨーカドーにも化粧品のお店、フードコート、外には小さいお子さんが遊べる遊具などもあり、遊具の下は柔らかくなっているので、小さいお子さんにはとても安全で安心して遊ばせられそうなところがあります。とても便利な場所で不便はないかと思います。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 古淵駅

    名古屋発のコメダ珈琲という喫茶店が駅前にあったのでなんかとても安心しました。マツモトキヨシという薬局もあるし、100円ローソンもある、セブンイレブンもあるし、少し歩くとイオンとイトーヨーカドーがあります。困ることがありません。古淵は人がそんな多くいる駅じゃないんですが、隣の駅が町田というとても栄えている街に一駅で行けること、これがとても魅力的だと思います。古淵の駅で治安悪いなと思ったこともないし、事件に巻き込まれたこと、聞いたこともありません。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 古淵駅

    鶴岡駅に比べ、古淵駅は非常にまわりが充実しており、大変おすすめである。古淵駅のすぐ近くには、イオン、イトーヨーカドー、OK、ドン・キホーテなどスーパーや雑貨屋が並んでおり、生活に必要なものがほぼ揃う。揃えることができない場合は、隣駅の町田駅までいけば、全てが揃うので、とても便利な駅であった。観光地という場所はなかったが、動物病院や、土日に開業している病院、夜中に開いている歯科など、様々なニーズに答えたものがあり、とても便利な町であった。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 古淵駅

    最寄り駅のJR古淵駅は他の路線に乗り換えるにもひとつ隣の駅にいくだけなので、ストレスも少なく乗り換えをすることができます。また、近くに大型商業施設が何軒かあり、量販店やドラッグストアもあるので、買い物するにはとても便利です。さらに、国道16号が近いこともあり、車を利用するにもコインパーキングがたくさんあるので、便利であると考えます。それから医療機関や警察署も近くにあるので、病気や怪我、防犯の点からしても安心できる環境だと思います。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 古淵駅

    最寄り駅のJR古淵駅は他の路線に乗り換えるにもひとつ隣の駅にいくだけなので、ストレスも少なく乗り換えをすることができます。また、近くに大型商業施設が何軒かあり、量販店やドラッグストアもあるので、買い物するにはとても便利です。さらに、国道16号が近いこともあり、車を利用するにもコインパーキングがたくさんあるので、便利であると考えます。それから医療機関や警察署も近くにあるので、病気や怪我、防犯の点からしても安心できる環境だと思います。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 古淵駅

    駅は小さいですが、改札口が一ヵ所という点が便利なところだと感じています。シンプルな造りと、ホームが意外にも人で混雑しないおかげで朝の通勤も快適です。快速電車が停まらない事はデメリットにはならず、町田にも一駅でアクセスしやすいのはとても便利だと思います。古淵駅の改札を出たら周辺には居酒屋や飲食店等もありスーパーやコンビニもあって生活はしやすい環境です。バスロータリーやタクシーの停留所もはっきりしていて便利です。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 古淵駅

    引っ越しアパートの最寄り駅と同じなので重複する部分は多々ありますが、回りに何でもあるという点です。娯楽施設はそこまで充実していませんが、イオンやイトーヨーカドー、ドンキホーテ、ニトリモール、島忠など周辺には便利な施設が充実しています。駅周辺も清潔感があり、とても気持ち良く利用できる駅だと思います。横浜線しか通ってませんが一つ隣の駅の町田駅に行けば乗り換えもできるので不自由なく生活できる環境だと思っています。それぞれの店舗の開店時間も早いので午前中からも行動しやすく、また遅い時間にも利用できるので融通も効きます。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 古淵駅

    古淵駅は、都心に行くには悪くなく一つ駅を乗り継ぐ事も出来るので良いと思います。当然、乗り換えはありますが利用するには苦労しなかったです。そして、バスも頻繁にありショッピング施設もあり充実しております。その中で、鉄道と車を両方利用しますので日により使い分けております。買い物など利用する際は、どうしても道もそこまで広くないので渋滞などして混みますので徒歩や自転車で行ったりするなど工夫は必要かなと思います。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 古淵駅

    以前の住まいの最寄り駅「古淵駅」の便利な点や良いところに関しての感想ですが、まず便利な点を挙げるとすると、隣に「町田駅」があるこだと思います。この「古淵駅」は完全なベットタウンとして成り立っている町ですが、すぐ隣になんでも揃う商業に栄えた駅がある為、不便と感じる方は少ないと思います。栄えている場所までの距離も近く、閑静な住宅街に住みたい方には是非ともおススメしたいと思います。他に良いところといえば、意外と居酒屋があるといったところです。ベットタウンですが、しっかりと地下商店街などがあるのも魅力の一つです。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全66 / 51~60件目を表示

ページトップ