湘南台駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(神奈川県)(11ページ目)

湘南台駅(神奈川県)の街レビュー・口コミを掲載中!湘南台駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で43件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(11ページ目)

  • 神奈川県
  • 湘南台駅

レビュー・口コミ 全107 / 101~107件目を表示

  • 3.6

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 湘南台駅

    湘南台駅は小田急線、相鉄線、横浜市営地下鉄ブルーラインと3つの線が利用でき、そのうちの相鉄線とブルーラインは始発駅ですので、高い確率で座ることができます。アクセス面では、新宿駅までは小田急線で一本、横浜駅までは相鉄線またはブルーラインで一本、その他町田駅、藤沢駅、戸塚駅など、近隣の大型駅にもアクセスがしやすいです。また、小田急線片瀬江ノ島駅まで20分ほどで行けるので、気分転換に江の島や湘南海岸へ行くのもオススメです。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 湘南台駅

    湘南台駅は、横浜市営地下鉄、小田急江ノ島線、相鉄いずみ野線の3線が乗り入れる駅で、ターミナル駅である横浜、新宿へ乗り換えなしでアクセスきる非常に便利な駅です。横浜へ向かう2線については始発駅となるので朝のラッシュの時間帯でも座れないということはほとんどありません。また駅構内についても立ち食いソバ屋、駅弁屋、コンビニ、パン屋、本屋など様々なお店があり、乗り換えついでに外に出ることなくお買い物もすることができます。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 湘南台駅

    小田急江ノ島線の湘南台駅は、小田急もそうですが、他にも相鉄線、横浜市営ブルーラインも乗り入れており、3路線もあると交通には大変便利な駅となっております。買い物にするにしても横浜まで行くのに、30分ほどでいけます。そごうや高島屋などの百貨店も服にも困りません。また観光で赤レンガ倉庫も近くにあり、たまに行くのも苦でもありません。都内でるにも新宿までは、快速急行がとまる駅なので、なお、アクセス性が良く、いい駅だと思っています。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 湘南台駅

    以前に住んでる最寄り駅も同じですが、最寄り駅内が地下になってる点が以外によかったりもします。寒い時なんかも駅の中に入ると暖かく感じますし、何より電車を待ってる時も、外というより地下なので大分、寒さが違います。また駅内の売店ですが、ホームにコンビニやらは一切ないです。その代りに改札近くにコンビニが二件あります。普段ですとファミマですが、ここには小田急のコンビニがあるので、駅通った時には便利に利用させてもらってます。

    (投稿)
  • 1.8

    • アクセス1
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 湘南台駅

    最寄りの駅は、急行も停まり、駅として必要最低限の施設はあった。映画館などの娯楽施設はなく、強いて上げれば、スーパー銭湯があったくらい。殆ど自動車での移動で、電車を利用することがなかったが、電車を利用すると、バスとの乗り継ぎが悪く、結果自動車を選ぶという悪循環に。駅を利用することがないと、結果郊外へ行くことが多く、幹線道路沿いなどの方が魅力的なお店が多かったので、よく自動車でお店に行っていた。電車での良い所は、横浜市営地下鉄と、小田急線、相鉄線で行ける範囲が広いことくらい。

    (投稿)
  • 3.75

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 湘南台駅

    湘南台駅は3路線が乗り入れており最速新宿まで50分、横浜まで30分など各所にアクセスが良い。特に私がよく使う小田急江ノ島線は快速急行も停車するため便利である。駅前のバスネットワークも充実しており、駅周辺のエリアにはバスで行くことができる。駅前はコンパクトながら複数のスーパーや飲食店があり、日常生活は駅周辺の徒歩圏内で事足りてしまう。複数のスーパーがあることで、安く済ませたいもの、こだわりたいものなど商品選びの目的に合わせて店を使い分けできるのが気に入っている。食事処も駅構内から駅周辺まで多々あり、友人が来たときや自炊に疲れたときなどにすぐ外食できるのも大きな駅の魅力だ。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 湘南台駅

    湘南台駅は横浜市営地下鉄、相鉄いずみ野線、小田急江ノ島線が乗り入れており横浜、新宿、藤沢へのアクセスが大変良いです。地下鉄、相鉄線は始発駅となっており座って目的地まで行くことができます。小田急線は急行停車駅となっています。JR藤沢駅へは10分、横浜、新宿へは30分程度で行くことができます。地下鉄を利用すれば新横浜駅にも直通で新幹線を利用するのにも便利です。駅周辺にはプラネタリウムや大きな公園もあり飲食店なども多くあります。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全107 / 101~107件目を表示

ページトップ