-
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 湘南台駅
駅周辺に幼稚園や保育園、小中学校も複数あり、公園も多いため、子育てをするための施設等は充実しているため。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 湘南台駅
湘南台駅は、小田急線だけでなく、相鉄線、市営地下鉄など多くの路線に乗り換えることが可能で、JR東海道線への乗り換えも藤沢駅や戸塚駅などを利用することで容易であり、都内へのアクセスにも便利です。駅周辺には、飲食店が多く、地場野菜を使ったオシャレで美味しいお店も多数あるため、友人たちとの飲み会のお店選びにも困りません。また、日用品や食品を購入するのに大きいスーパーや薬局やコンビニが複数あるため、普段の生活に非常に便利です。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 湘南台駅
個人的には通勤で小田急線を利用していたが、それ以外にも相鉄線と横浜市営地下鉄が乗り入れているため、横浜などへの乗り換えに便利なため。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 湘南台駅
居酒屋が多くあるが呼び込み等もなく夜もそこまでうるさくない。ただし、たまに改造車やバイク等走ることがあるため、その際はうるさく感じる。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 湘南台駅
飲食店は多いが、駅周辺での娯楽はカラオケやダーツ程度。子供にとっては、ゲームセンターもなくなってしまったため、あまり遊べるところがないため。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 湘南台駅
駅前にはパチンコ屋やカラオケ屋、少し歩けばプラネタリウムや公園など幅広い娯楽施設が徒歩圏内にあり、楽しめました。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 湘南台駅
湘南台駅は、小田急線、相鉄線、横浜市営地下鉄(ブルーライン)の3路線が通っており、ターミナル駅として横浜方面へのアクセスが良好で、非常に便利な駅です。また相鉄線とブルーラインは始発駅なので、座って横浜方面に行ける点は非常に魅力的です。また小田急は快速急行も停まり、新宿駅まで1時間かからずに行ける点もメリットが大きいです。駅構内も地下になっており、雨に濡れにくかったり、コンビニやパン屋、本屋なども入っていたりと、利便性も高い点も良かったです。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 湘南台駅
3路線通っていたが、全て地下でつながっており、非常に乗り換えはしやすかった。また、地下だったので、雨に濡れることなく乗り換えできる点も良かったです。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 湘南台駅
飲み屋なども多く、夜は人通りも多かったが、都内のような叫んだり、喧嘩があったりというような治安の悪さは感じることはなかったです。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 湘南台駅
子供がいないので、わかりませんが、子連れの姿は比較的見ることは多かったです。改札は地下でしたが、エレベーターやエスカレーターはありました。
(投稿)