綱島駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(神奈川県)(10ページ目)

綱島駅(神奈川県)の街レビュー・口コミを掲載中!綱島駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で50件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(10ページ目)

  • 神奈川県
  • 綱島駅

レビュー・口コミ 全130 / 91~100件目を表示

  • 4.5

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 綱島駅

    主に通勤で利用しているが、運転間隔が狭いため一本乗り過ごしても、すぐに次の電車が来る。各駅停車が多いが、2、3駅乗った先で通勤特急に乗り換えることができるため、遠方へ向かう際も時間を短縮できる。通勤特急は止まらないが、特急はとまるので利用しやすい。東横線沿線はどこも物価が高いイメージがあったが、綱島はタワーマンションがあるわけではないので、そこまで人口が密集している印象はない。しかし、田舎というほど田舎ではなく、利用するのに不便のない程度で栄えているので、大都会や田舎のちょうど間くらいの感覚ですめるので、すごく便利で雰囲気がちょうどよいと感じる。

    (投稿)
  • 4.5

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 綱島駅

    急行が止まり、電車本数が非常に多いこと、みなとみらいせんに直接乗り入れしている点も非常によいと思います。また、東京に出るにも非常に便利です。綱島に関しては本当におすすめできます。

    (投稿)
  • 4.5

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 綱島駅

    駅前に大きめの保育園や幼稚園があり、朝の通勤時間に子供を抱えて駅に向かう人をよく見る。また、駅の近くに河川敷があり、子連れの方たちがピクニックやBBQをしているのをよく見かける

    (投稿)
  • 4.5

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 綱島駅

    駅前にはカラオケや漫画喫茶等もあり、何かをするにはあまり困らないという印象です。特に娯楽という意味で店舗が多いこと求めないこともあるかもしれませんが、不満はありません。

    (投稿)
  • 4.5

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 綱島駅

    子供がいないため、正直わかりませんが、それなりに子育てしやすいのではないかとかんじます。ファミリー層がよく住んでいるイメージもつよいため。幼稚園の数や保育園の数は多いのかはわかりません

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 綱島駅

    急行が停まるので都内までスムーズに行くことができて便利です。駅の西口を出るとすぐに商店街があるので賑やかさが感じられ、夏にお祭りが行われるのが楽しみの一つでした。また、美容院がたくさんあるので、わざわざ都内まで行かなくとも自分にあったところが見つけられると思います。少し歩くと鶴見川の河川敷があり、ジョギングなどのスポーツや、犬のお散歩、夏にはバーベキューをやっている方も多く見られ、都会的というよりはどちらかというとゆったりとした穏やかなイメージです。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 綱島駅

    改札からホームまで階段を登ればすぐですし、特急こそ停まりませんが急行が停まるので、自由が丘まで12分、渋谷まで22分と都内に行くのに便利です。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 綱島駅

    西口は商店街があり明るく人通りが多いので夜遅くても怖くありません。東口は綱島街道を越えると住宅街になり、少し雰囲気遅が変わり、鶴見川河川敷の方は夜の女性の一人歩きは若干不安かもしれません。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 綱島駅

    自分はパチンコやゲームなどをやらないので、探したことはないのですが、西口を出て少し歩くと、パチンコ・ゲームセンターなどがあります。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 綱島駅

    自分には子供がいないため、あまりよくわからないのですが、西口にも東口にも小学校や保育園があり、元気いっぱいで歩いている子供達をよく見かけていたので、子育てしやすい街なのではないでしょうか。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全130 / 91~100件目を表示

ページトップ