-
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 綱島駅
東急東横線綱島駅は、都心(渋谷・新宿・池袋)にも乗り換えなしで行けるというアクセスがとても良いことと、駅周辺に飲食店が多く帰りが遅くなってもコロナ禍で特にテイクアウトできるところも増えたので、住むにはとても便利なところです。急行が停まるので3分に1本電車が来ます。また駅周辺に複数のスーパーがあります。乗り換え路線がないにも関わらず、その便利さゆえか多くの若い人たちが住んでいます。バスの路線も多く、利用者も多いです。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 綱島駅
急行が停まり3分に1本は電車が来るのと、都心(渋谷・新宿・池袋等)や、新幹線の駅(新横浜)まで近くて、とても交通アクセスが良い。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 綱島駅
時々、駅前に不審者が歩いていたりすることもあると聞くが、特に事件が起きたということもなく、遅い時間帯でもたくさん人が歩いているので不安はあまりない。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 綱島駅
飲食には困らないが、娯楽という面ではあまり利用できるところはなく、住まいに関する買い物は電車で出かけて買いに行くことの方が多い。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 綱島駅
子供がいないので実際のところはわからないが、ベビーカーを引いている方や若いファミリー層は多いように感じる。また、駅前だけでなく周辺にもいくつか保育所はあるようですが、倍率が高いとも聞いたことがある。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 綱島駅
東京、横浜の中間に位置する綱島は急行列車も停まるためアクセスの良さが特徴的で、今後の土地開発からも便利さが特筆すべき点だと思います。駅から少々離れた立地ですが、日本で一番大きいブックオフやラウンドワン、巨大商業施設のトレッサもあり、綱島エリアだけで楽しむのに十分な場所だと考えています。駅周辺には大手チェーン店が多く散在しているので、食に困ることもありませんし、個人経営の飲食店も探せばきっちりあり、様々な方のニーズを満たしている街だと思います。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 綱島駅
現時点で東急線ならではの横浜渋谷へアクセスしやすいですが、更に土地開発をしており、今後相鉄線も繋がることを考えるとますます便利になります。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 綱島駅
元住吉と同様、ファミリー層が多く治安は良いです。商店街に河原も近くにあるため、全体的に落ち着いた様相です。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 綱島駅
日本で一番大きいブックオフにラウンドワンまであるため、娯楽の視点からも優秀だと思います。特に不自由を感じたことはありません。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 綱島駅
子育てに必要なものは全て揃います。特徴としては河原があることに加え、綱島公園があり、子供たちが自然と触れられる空間があります。
(投稿)