青葉台駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(神奈川県)(11ページ目)

青葉台駅(神奈川県)の街レビュー・口コミを掲載中!青葉台駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で43件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(11ページ目)

  • 神奈川県
  • 青葉台駅

レビュー・口コミ 全127 / 101~110件目を表示

  • 3.6

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 青葉台駅

    上記でも記述したように駅周辺だけで日常生活は十分に満たされ、事足りていたのは非常によかった。無印良品やブックファーストのように自分がよく使う店も入っていた駅ビルは、とても便利であった。田園都市線はやはりラッシュや遅延、事故が多かったため、その点は不便であったが、1本で渋谷に行けたり、半蔵門線への直通運転もあったりと有用だった。駅自体も広くて綺麗で使い勝手自体は悪くなかったように思う。バスのロータリーも広くさまざまな方面へのバスが出ていた。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 青葉台駅

    片方の方面にしか勝手の良い出口には出られず遠回りをしなければいけなかった。基本的に渋谷方面へ利用していたが通勤時間帯のラッシュや人混みの多さがひどかった。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 青葉台駅

    近くに交番はあるものの、歩きタバコや学生の騒ぎ声などがひどかった。怒号が飛び交う場面も何度か目にした。交差点、信号付近での交通法規は交番前であっても守られていなかった。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 青葉台駅

    大きな書店やショッピング施設なども多く駅ビル、駅周辺だけで日常生活には全く不自由をしなかった。かなり利便性は感じていた。図書館が近くになかったのは非常に不便であった。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 青葉台駅

    子育てに力を入れているとうたっているようだがようだが、実際には市民の中では不満も多く実態が伴っていない。それ以上に関しては自分が子育てをしているわけではないので判断がつきかねる。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 青葉台駅

    東急田園都市線青葉台駅は街全体の雰囲気が良く、なんでも揃う街です。成城石井や明治屋などの高級スーパーから、庶民的なスーパーもありますし、駅ビルの東急スクエアの中には文具屋、靴の修理屋、100均ショップ、スポーツジムなどあると便利なお店はたいてい駅周辺に揃っています。青葉台駅にしかない美味しい食事処も多く、遠方に住む知人や上司がやって来たりもするほどです。東名高速道路のICも近く、車でも出かけやすい立地です。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 青葉台駅

    田園都市線青葉台駅は、何より急行停車駅であり渋谷までも便が良い点が魅力です。また駅からのバス便も豊富で駅周辺のどこに行くにも大変交通の便の良い駅となります。また周辺は様々なお店があるにも関わらず、繁華街という感じではなく治安も良くきれいな街です。また様々な飲食店やお店も豊富、何より駅ビルの東急スクエアーガーデンはおしゃれな複合施設でとても魅力的な地域です。また一歩駅から離れると公園も多く家族連れにも魅力的な街と思います。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 青葉台駅

    こちらの駅前には、青葉台東急スクエアなどの店舗や娯楽施設が立ち並んでいてとても買い物が便利です。青葉台東急スクエア内にはフィリアホール(青葉区民文化センター)がありこちらも便利、駅前を走る通りは環状4号線で、近くには国道246号線も走っていて、車でも便利です。あとは駅のおしゃれな雰囲気ですね、とても郊外にある駅とは思えないくらいにおしゃれな街です。またバスの本数も多く日体大までの駅はほんとに5分置きに出出るような感じで、とても便利

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 青葉台駅

    田園都市線青葉台駅は都心から少し離れてはいますがその分、比較的落ち着いた雰囲気のある駅で他の都心の駅に比べ非常に綺麗です。ショッピングやグルメなどが豊富な東京の渋谷駅や三軒茶屋まで電車一本で乗り継ぎ無しで行くことができるためアクセス面でも非常に便利な駅です。また駅の周辺にはコンビニはもちろん、スーパなどが豊富にあり、仕事終わりに立ち寄ったりすることが可能で、食料品の購入には大変便利でした。居酒屋などのお店も多数ありましたので、終電を気にすることなく楽します。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 青葉台駅

    東急田園都市線青葉台駅は座りたいときは各駅で。急いでいるときは急行で。渋谷だけでなく都内に出る際にも直結なのでかなり便利です。成田に行くにも押上乗換えで便利です。渋谷からは平日であれば深夜バスも出てますので、終電を逃しても大丈夫。1時半位でも帰れます。駅周辺は東急スクエアは雨でも安心な駅直結ですし、飲み屋は行っても行ってもまだ行ってない所があるので、お気に入りのお店が必ず見つかると思います。100円ショップも大きいです。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全127 / 101~110件目を表示

ページトップ