青葉台駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(神奈川県)(5ページ目)

青葉台駅(神奈川県)の街レビュー・口コミを掲載中!青葉台駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で43件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(5ページ目)

  • 神奈川県
  • 青葉台駅

レビュー・口コミ 全127 / 41~50件目を表示

  • 4.2

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 青葉台駅

    一人暮らしで子供がいないので、子育てがしやすいかどうかはわかりませんが、若年層の世帯も多いので、良い環境なのではと推測します。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 青葉台駅

    青葉台駅に直結してデパートがあるなど、一定の施設は存在するものの、買い物などはたまプラーザや二子玉川、渋谷まで出かけることが多かったです。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 青葉台駅

    駅から少し離れると閑静な住宅街が広がり、快適な住環境でした。治安が悪いと感じたこともありませんので、住みやすい街だったと思います。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 青葉台駅

    東急田園都市線で渋谷に乗り換えなしでアクセスできることや、東京メトロ半蔵門線でさらに都心までアクセスでき便利です。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 青葉台駅

    東急田園都市線青葉台駅は渋谷駅まで1本でアクセスでき、東京メトロ半蔵門線への直通運転でさらに都心へも乗り換えなしでアクセスすることができる点は非常に便利です。一方で、都心からは相応に距離があり時間がやや掛かってしまうことや、東急田園都市線の朝ラッシュ時の混雑が激しい点は不便だと感じていました。急行が停車する主要駅なので、駅直結のデパートがあるなど駅周辺はそれなりに栄えており、日常生活に困ることはありません。横浜市ですが、横浜駅などへのアクセスは時間がかかる点は注意が必要だと思います。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 青葉台駅

    子供は多くありません、大学生は多いですが小学生や中学生は少ないと感じます、ただ最寄りに川崎市がありますので少し先にはファミリー層が住んでいると思いますがテーマパークな街ではなく大人の街と言った感じです

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 青葉台駅

    娯楽はパチンコのみ、ゲームセンターやスポッチャなどはありません、アトラクションやパークなどもありません、町田、渋谷、溝の口、グランベリーモール、スカイツリーに行くしかありません

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 青葉台駅

    田園都市線は比較的、治安は良いです、早稲田や日本体育大学生など大学生も多い街ですので、夜は賑わっていたりします

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 青葉台駅

    田園都市線で渋谷まで1本です、グランベリーモール、スカイツリーに行くにしても1本で行けます、便利過ぎて引越したいと思いませんでした

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 青葉台駅

    田園都市線は1本でスカイツリー、渋谷、、溝の口、二子玉川、グランベリーモールに行くことができますアクセスは悪くありません、行きたいと思った場所に簡単に行くことができます1本JRに乗り継げば町田に行くこともできるので映画を見たいなら渋谷、スカイツリー、二子玉川ゲームセンターに行きたいなら町田、溝の口ちょっと休日をデート感覚で楽しみたいならグランベリーモール、二子玉川などその時の気分で好きようにアレンジできますし、たまプラーザから長距離バスでディズニーランドに行くこともできます

    (投稿)

レビュー・口コミ 全127 / 41~50件目を表示

ページトップ