-
3.2
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 青葉台駅
知り合いの人の話ですと、最近新しく大きな保育園ができていいと言ってました。ベットタウンなので家族連れも多いのでいいと思いますが、実際に子育てしてないんで不明な点です。
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 青葉台駅
デパートが好きな方には大きな商業施設があるので、満足だと思います。パチンコ屋なども多いですが、興味ない人には娯楽施設は少ない方かもしれません
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 青葉台駅
特に問題は感じません。住宅街なので人目も多いですし、駅からも大きな道路を使って行くので夜道も安心だと思います。
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 青葉台駅
横浜駅に行くには2駅先に長津田駅があり、横浜線へ乗り換えられて便利です。都内に行く場合には、基本的に渋谷からの乗り換えなので少し不便かもしれません。
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 青葉台駅
急行や準急の止まる駅であったため、渋谷駅にも30分以内で行けます。しかも、乗り換え不要で始発駅も近いのでほとんどの場合は座っていけます。ただし、田園都市線のため渋谷駅からの帰り道は電車混雑が難点です。ターミナル駅としてバスも充実しています。そういう大きな駅のため飲食店や様々な店舗が充実しております。スポーツジムも近くに4店舗あり、24時間の店舗もあるので勤務時間など人それぞれの用途に併せて選択可能です。スーパーも駅近辺に4店舗以上あり、欲しい物がや安い店を選んで行ってました。比較的新しいベットタウン街の駅で治安の心配もないように思います。
(投稿) -
4.17
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 青葉台駅
家賃相場もちょうど良く、一般家庭でも一軒家を立てることができるので家族連れは過ごしやすいように思える。塾や習い事施設も充実。
(投稿) -
4.17
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 青葉台駅
デパートや、小さなショッピングモールがあるので、娯楽や買い物は十分最寄えきで済む。映画館はないので観にく時は電車で移動する。
(投稿) -
4.17
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 青葉台駅
家族連れは多いように感じる。小学校や中学校も多く、治安が悪いという話は聞いたことがない。住宅街なので街は夜も静か。
(投稿) -
4.17
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 青葉台駅
渋谷まで直結なのは良いが、都心までアクセスするのに、40-50分はかかる印象。急行に乗らないと渋谷まで行くのにも時間もかかる。
(投稿) -
4.17
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 青葉台駅
車で行ける範囲に、すき家やかつやなどのテイクアウトできるドライブスルー路面店が多いので休日は、ランチを困ることはない。徒歩圏内でも、散策できる箇所は多く、カフェやパン屋さん、ケーキ屋さん、ラーメン屋さんなどなんでもある。また駅から電車で、渋谷駅直結のため、都心からのアクセスもまずまずなので、都内の通勤はどこでも可能。ただし、常に満員電車なので、ストレスを感じる人もいるのでは?と思うこともある。たまプラーザや二子玉川へのアクセスもいいので、家族連れの休日は大型ショッピングモールに行く人が多い。
(投稿)