鹿児駅の住みやすさ!治安・家賃相場・クチコミ(高知県)

高知県の住みやすい街をご紹介!口コミや暮らしにまつわる豊富なデータで徹底紹介。

  • 高知県
  • 高知市
  • 鹿児駅

鹿児駅(高知県)の住みやすさ

鹿児駅(高知県)の口コミ(※1)

総合評価:

2.0
アクセス 2.0 治安 2.0
子育て 2.0 娯楽 1.5

鹿児駅(高知県)の街情報を徹底的に集めました。間取り別の家賃相場、犯罪率・交通事故発生率等の治安情報、子育て・医療の情報など、不動産探しに欠かせない街情報が満載です。新規のレビュー・口コミについても随時更新中です。
相対式ホーム2面2線を有する。

鹿児駅(高知県)の口コミ

  • 2.0

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て2
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 鹿児駅

    とさでん交通ごめん線鹿児駅が最寄です。この路線は、いわゆる路面電車になります。地方の鉄道路線としては、比較的頻度が高く電車がきます。ラッシュ時は1時間に10本以上来ますし、日中でも1時間3本程度は電車があります、主に高知市中心地に向かう際に乗っておりますが、実は並行する国道32号線は、朝夕の混雑が激しく、高知市中心地へ向かおうとすると、車利用時は思った以上に時間がかかります。この路面電車は、一見遅そうに見えますが、朝夕のラッシュ時には、定時性もあり、本数も十分確保されており、、自動車を使うより遥かに有用です。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス
    • 治安1
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 鹿児駅

    周辺に生活する上で必要な店が沢山あり、車でも5分ほどだったのでとても便利でした。市内のほうに買い物に行く際は時間によってはすごく渋滞しており、いつになったら目的地に着くんだろうと思っていました。通勤時は少し渋滞に巻き込まれることもあり、雨の日などは早く出る必要がありました。電車や汽車が近くになく、市内のほうに転勤になった際は妊娠中は毎日、途中まで送り迎えをしてもらう必要があり、自分の時間で帰れないことに煩わしく思いました。

    (投稿)

鹿児駅(高知県)の物件の相場

鹿児駅(高知県)の間取り別の相場(※1)

鹿児駅の相場 高知県の相場

間取り ワンルーム 1K 1LDK 2LDK 3LDK
  物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る
 
3.4万円
0.7万円
3.9万円
1.0万円
5.1万円
1.9万円
5.6万円
2.1万円
6.4万円
1.2万円

鹿児駅(高知県)の環境・治安

鹿児駅(高知県)と周辺エリアの比較(※1)

鹿児駅
2.0
県内の平均
3.93
鹿児駅 大杉駅 土佐大津駅 布師田駅 土佐一宮駅  
2.0

5.0

5.0
1.0

5.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

鹿児駅(高知県)のアクセスの良さ

鹿児駅(高知県)と周辺エリアの比較(※1)

鹿児駅
2.0
県内の平均
3.18
鹿児駅 後免駅 土佐大津駅 布師田駅 土佐一宮駅  
2.0

5.0
3.5
1.0
4.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

鹿児駅(高知県)の教育・子育てのしやすさ

鹿児駅(高知県)と周辺エリアの比較(※1)

鹿児駅
2.0
県内の平均
3.73
鹿児駅 佐川駅 土佐大津駅 布師田駅 土佐一宮駅  
2.0

5.0
4.0
データなし
データなし
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

鹿児駅(高知県)の娯楽

鹿児駅(高知県)と周辺エリアの比較(※1)

鹿児駅
1.5
県内の平均
2.68
鹿児駅 堀詰駅 土佐大津駅 布師田駅 土佐一宮駅  
1.5

5.0
3.5
1.0
3.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。

鹿児駅の周辺駅の住みやすさ情報を見る

とさでん交通後免線

※カッコ内の点数は総合評価の点数です

ページトップ