-
4.17
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 東海学園前駅
駅から少し歩くとバッティング&スポーツスペーストウヤがあります。また徒歩4分で一級河川白川の河川敷まで行けます。川沿いに整備されていて犬の散歩やジョギングをする人が多く利用されています。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 東海学園前駅
無人駅なので何かあっても駅員さんは頼れませんが、目の前に東海大学熊本キャンパス・東海大学付属熊本星翔高等学校がありそこの生徒さんが多く利用される為平日であれば人目があるのでやや安心かと思います。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東海学園前駅
JR豊肥線東海学園前駅は県外に行く時に便利です。新幹線を利用するならJR熊本駅まで乗り換えなしで5駅・約15分程で着きます。飛行機を利用する場合はJR肥後大津駅まで6駅・約23分、肥後大津駅から阿蘇くまもと空港までは無料バス「空港ライナー」で約15分程で着きます。空港ライナーはおよそ30分に1便・1日54便運航していて予約なしで乗れます。また今後は空港まで列車の沿線を伸ばす計画もあり、ゆくゆくは乗り換えなしで空港まで行けるようになると思います。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 東海学園前駅
JR熊本駅まで乗り換えなしで5駅、熊本市中心部の繁華街に行くには2駅目の新水前寺で降りて市電に乗り換え、5駅で着きます。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 東海学園前駅
半径1km県内に保育園や幼稚園が8か所あり、小学校まで徒歩10分、中学校まで徒歩24分、高校は東海大学付属熊本星翔高等学校が目の前です。
(投稿) -
3.75
- アクセス:ー
- 治安:ー
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 東海学園前駅
東海学園前駅を利用することは、仕事においても、私生活においても無く、乗り換えが便利かどうかはわかりません。
(投稿) -
3.75
- アクセス:ー
- 治安:ー
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 東海学園前駅
東海学園前駅そばには県道145号があり、通勤帰宅時には、市内へ向かう車と菊陽方面へ向かう車とで両側2車線とも渋滞しています。一方昼の時間帯は空いているのでストレスなく移動することができます。駅の近くには整骨院があり、学生や地域の人々が利用しています。また唐揚げ屋や居酒屋などの飲食店も多く点在しており、終電まで楽しむことができる場所もあります。さらに整形外科クリニックや耳鼻咽喉科などが近くにあるところもお勧めポイントです。
(投稿) -
3.75
- アクセス:ー
- 治安:ー
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 東海学園前駅
目の前に高校と大学があり、一人暮らしの物件がおおい地域になります。ただ事件が起こっているかどうか把握できていないので、治安がいいかはわかりません。
(投稿) -
3.75
- アクセス:ー
- 治安:ー
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 東海学園前駅
近くにバッティング&スポーツスペーストウヤがあり(650メートル)地域の方がバッティングやビリヤードなど楽しまれています。
(投稿) -
3.75
- アクセス:ー
- 治安:ー
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 東海学園前駅
道が広くなく、さらに交通量が多いためおススメはできません。また多くの学生が自転車で走行しているため安全性が低く感じます。
(投稿)