-
3.2
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 鞍馬口駅
京都市営地下鉄烏丸線の鞍馬口駅は、北の方から、南の伏見区までカバーしています。京都市内へのアクセスが凄く便利です。京都駅まで20分くらい、JRと新幹線を乗り換えできます。四条まで15分、阪急を乗り換えます。大阪へも簡単にできます。北大路バスターミナル一駅しかないので、バス一日券を利用すれば、お得です。朝の通勤ラッシュ時間帯は、普通に乗れます。東京の電車に比べて全然込んでいないと思います。駅まえはスーパーマーケットだけではなく、パン屋さんや、コンビニストアや、八百屋さんや、食堂、銀行など様々な店並んでいることを感謝しています。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 鞍馬口駅
直接乗り換え出来ませんが、京都の電車は元々少ないのでしょがないです。一駅で北大路バスターミナル、20分くらい京都駅まで便利でいけます。発車の時間もちょうどいいと思っています。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 鞍馬口駅
普段な住民エリアです。駅から帰る道はせまくない。よるになると、若干人はすくない。時も、警察の廻り車を見えます。隣は同志社大学なので、住民は学生の方が多いです。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 鞍馬口駅
普段7時以後、スーパーの営業時間は終了です。基本的にコンビニ以外行く場所がないです。何軒のカフェありますが、しかし休みの日が多いです。つまらない町ですね
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 鞍馬口駅
また独身だから、よくわからないです。しかし、生活の便利さと安全性がいいと思います。周辺は公園もあり、塾などいっぱいありそうです。ピッタリじゃないですか。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 北大路駅
北大路駅の良い所は、コンパクトに色々なものが集約されているところです。地下鉄に乗れば、あっという間に京都駅や四条と言った京都の中心地にある駅に着きます。そこから別の鉄道会社への乗り換えもスムーズに行えますし、乗り換えずとも、ずっと乗っているだけで奈良にまで行けてしまうのも魅力です。また、併設されているバスターミナルには、市内各所を網羅したバスが経由するようになっており、行けない所はないと言っても過言ではありません。駅横の商業施設も、食品スーパーはもちろんのこと、大型店ほどの品揃えではありませんが、有名インテリアショップや雑貨店なども入っているのでほぼ事足りる感じです。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 北大路駅
地下鉄北大路駅はバスターミナルが併設されており、各方面からのバスと地下鉄の乗り継ぎがスムーズにできてとても便利です。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 北大路駅
子供がいないのでわかりません。ただ、学校やお役所、植物園や川などが近くにあり、スーパーもたくさんあるので、子育てはしやすいのではないかと思います。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 北大路駅
映画館やライブハウスのような施設は無く、商業施設の中にスポーツジムや小さなゲームコーナがある程度で、いわゆる娯楽施設と呼ばれるものはほどんど無いかと思います。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 北大路駅
駅の横には商業施設や商店街があるので夜遅い時間でも明るく、怖さを感じることはありません。実際、犯罪があったという話はあまり聞いたことがありません。
(投稿)