-
4.2
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 松ヶ崎駅
京都市内で勤務する人の大半が利用するであろう四条駅、京都駅に20分以内で通える。始発駅から1駅目であり、基本的にはあさの通勤は座ることが可能。地下鉄はすし詰め状態になるほどの乗車率はなく、仮に座れなくても快適。徒歩10分程度のところに生協があり日々の買い物はここで済ますことができるし、商品の品揃え、値段と品質のバランスも良かった。仮に四条駅からタクシーで帰宅したとしても、2000円以内で帰れる場所にあり仕事が遅くなる人にも安心な材料。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 松ヶ崎駅
JR京都駅まで乗り換えなしで16分程度でアクセス可能。近鉄線には竹田乗り換えか、直通で乗り入れが可能。地下鉄東西線を経由して京阪線にも乗り換え可能。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 松ヶ崎駅
いわゆる高級住宅街の北山にも近く、夜はかなり静かです。駅のすぐ近くに24時間営業のコンビニもあるので明かりがないということもない。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 松ヶ崎駅
京都市内はどこでもそうだが、四条まで行かないと娯楽はない。ファミリー向けには宝ヶ池公園があるので休日の散歩には使えるかもしれない。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 松ヶ崎駅
子供がいないのでまったくわからないです。知りうる限り、保育園や幼稚園が目につくところにないので充実してない可能性があります。
(投稿) -
3.4
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 蹴上駅
地下鉄東西線蹴上駅は滋賀方面へのアクセスも近く、京都駅までのアクセスも地下鉄烏丸御池駅まで出て、地下鉄烏丸線に乗ればわずか17分ほどでアクセスできるので、非常に便利です。周辺は南禅寺や、動物園など、観光スポットが多いので、夜は静かで落ち着いた空気ですし、朝にしても、夜にしても散歩やジョギングをするのには快適です。他の駅に比べると何よりも自然が多く、水路が通っているので、1日中水の流れる音がしていて、空気が綺麗で心が落ち着く、とても気持ちの良い環境です。
(投稿) -
5.0
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 茶山・京都芸術大学駅
最寄駅周辺には、コンビニやスーパーがあり、通勤帰宅時のお買いものがスムーズに行え大変便利です。日中は旅行客等で混むことはありますが、朝晩は、比較的空いており、座って通勤できます。休日には、最寄駅から比叡山へ行くこともでき、窓からの景色の堪能や新鮮な空気を感じることもでき、とても気分転換になります。そのほか、京阪出町柳駅へ連結しているため、京都から大阪への出張やお出かけの際に乗り換えもスムーズに行えます。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 出町柳駅
駅にはツタヤやロッテリアがあり、帰りがけに寄れるので便利です。駅と家間の道中には、ケーキ屋、カレー屋、コンビニ、おにぎり屋、パン屋があり、早朝にさっと買って仕事場でのお昼ご飯にもできます。駐輪場は2つあり、1日200円で自転車を停めることができます。始発駅なので、特急に乗ることもできますし、朝は必ず座ることができます。バスターミナルもあり、関西空港へ直行便のバスもあります。タクシー乗り場もあるので、急ぎの場合でも重宝します。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 出町柳駅
出町柳駅から電車が出るので、必ず座って淀屋橋まで通勤できます。約一時間乗るので、これはおおきいです。また、少々遅くかえってきても、学生が必ず歩いているので、あまり物騒さは感じません。駅前におにぎり屋やドラッグストアがあるので、日常生活には困ることがありません。喫茶店も多く、今日はどこにいこう、と楽しめる町です。また、すぐそばに下鴨神社や鴨川があるので、京都独特の美しさも手軽に味わえます。イベントもいろいろあって飽きません。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 神宮丸太町駅
京阪鴨東線神宮丸太町駅は、周辺にそれほどたくさんの施設があるわけではありませんが、三条や四条へのアクセスがよく、買い物に不便はないと思います。京阪を使えば大阪にも一本で行けることは魅力的です。特急は停まりませんが、三条などで準急から特急への乗り換えが簡単にできるのでそんなに不便は感じません。駅周辺には、コンビニがあります。少し歩けばカレー屋さんや和食のお店、カフェなどもあり、飲食店も充実しています。鴨川が近いので、景色もいいです。大学が近く、夜遅くても電気がついている建物があり、治安も悪くないと思います。とても栄えているというわけではありませんが、落ち着いていて使い勝手のいい駅だと思います。
(投稿)