-
3.0
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西大路駅
西大路駅は認知度は低いようですが、京都駅の次の駅で意外と利便性がいいです。近くに居酒屋ビルもあるし、パン屋、コンビニなど施設的には十分である。またワコール本社も目の前です。市バスも駅前なので京都の主要スポットである西院、四条烏丸まで1本で行けちゃいます。駅から少し歩けば穴場的な居酒屋もありますし、住宅街でもなくオフィス街でもなく、都会でもなく、田舎でもなくオフィスと住宅が融合したちょうどいい感じの場所だと思います。
(投稿) -
4.2
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 西大路駅
西大路駅からは京都駅は1駅で行けて本当に便利です。高槻で乗り換えれば大阪まで40分で到着です。京都駅から地下鉄に乗り換えれば京都の北の方まですぐ行けます。近い所にバス停もあり、バスも頻繁に来ますから市内に行きたい時はすごく便利ですね。西大路駅はエレベーター、エスカレーターは無いのですが、車椅子やベビーカーの方には介助して下さるそうです。安心して電車に乗れますね。改札口は横に広いので混雑しててもスムーズに通過出来ますよ。
(投稿) -
2.4
- アクセス:1
- 治安:1
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東寺駅
最も近いのは徒歩1分の近鉄東寺駅でしたが、徒歩20分ほどで京都駅があります。京都駅には、伊勢丹があり、駅構内にもショッピングモールや飲食店が多数出店しています。地下鉄とJRと近鉄が使えるので、市内にいくにも、近隣の他府県に行くにも便利に使えます。駅ナカにあるコンビニで売っているサラダが割とおいしいので、デパ地下に行くのも面倒な時はよく買っていました。また、バス停も近くにたくさんあるので、交通に不便は全くありませんでした。
(投稿) -
1.4
- アクセス:2
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 九条駅
新居の最寄には大型電気店やコンビニがあり、飲食店としては韓国料理屋さんが非常に多い場所となっています。韓国料理屋さんが多い関係かホルモン料理やホルモンのお肉を販売されているお店も多く、そういったものが好きな方にはたまらない場所といえるでしょう。特に販売されているホルモンの質は非常に高く、臭みもない丁寧にした処理されたものが比較的リーズナブルな価格で購入することができます。実際、以前住んでいた場所ではしたことさえなかったモツ鍋が月1度の定期メニューになっているほどです!
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 京都駅
最寄り駅の京都駅は東海道新幹線の発着駅で、東京まで3時間圏内です。また、ご存知のとおり、観光都市京都の玄関口です。最近は、訪日外国人も多く、諸外国の人からも、かなり魅力的な場所なのかなと思います。また、大型デパートやショッピングセンターも近く、欲しいものがある程度揃うのも魅力的です。また、観光施設も充実しており、世界遺産の仏閣や水族館などもあり、娯楽、教養面でもかなり良いと思っております。飲み屋街などもありますが、夜は閑散としておりゆったりと過ごせます。
(投稿) -
3.4
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 西大路駅
JR西大路駅は、小さい駅ですがJR東海道本線の駅であり京都駅まで一駅でアクセスが良いです。また、大阪までも行きやすく、通勤・通学・お出かけなどにもおすすめです。その他にも、市バスなども充実しており、京都の中心街までバス一本でアクセスできる点などでも、かなり便利だと思います。西大路駅周辺も、飲食街が多く存在し、お酒やグルメを楽しむ方からしてもなかなか良い位置だと思います。近くに大型ショッピングセンターもあります。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 西大路駅
新居の最寄り駅はJRの西大路駅で京都駅の隣にあります。京都駅までは1駅なので2分くらいで着きますし、大阪駅まで乗り換えなしで40分くらいで着きます。さすがに新快速は止まりませんが、快速は止まるので、大阪にも快適に出ることが出来ます。京都方面に向かうと滋賀に行くこともできるし、すぐ新幹線に乗ることも出来ます。また大阪方面に向かうと兵庫の方まで行くことができ、かなり自分の守備範囲が広くなった気がします。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 京都駅
出張などで新幹線や飛行機で関空、伊丹空港を多く利用される方にとっては最寄り駅として、とても良い条件だと思います。実際、私も他府県から友人が来た時や国内、海外旅行の際は大変便利だなと感じました。ただ繁華街である為、人の行き来はとても多く、ストレスを感じる事も多々ありました。近年、外国の方がとても多い為シーズン時には駅中、駅の周りは人、バス、タクシーであふれています。駅中のスーパーなどは観光客向けの料金です。便利なのですが正直あまり利用はしていなかったです。色々な種類の飲食店、電気屋などの大きな施設があり、その点では何不自由なかったです。
(投稿) -
2.6
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 向日町駅
JR向日町の利用はほとんど無かったので詳しくありませんが帰宅が遅くなった場合にもタクシー会社がすぐ横にあるので助かりました。お買いもの時の交通事情を述べさせていただきますと、171号線が近くにありますので、スーパーはマツモトやフレッシュバザール。日用品はドラックユタカやアオキ、ベビー用品もバースデーやベビザラスと不自由したことは一切ありません。しかし車を所持していたらの話です。徒歩では交通量が多いため少し危険なように思えます。
(投稿) -
2.6
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西大路駅
最寄りのバス停、JRを含み、JR西大路駅は1番利用している駅です。京都駅まで約5分。運賃も安いので気軽に利用できます。また大阪までも気軽に行けます。基本は普通のみしかとまりませんが、準急がくる時間に乗れば、高槻から快速に変わり、大阪まで40分ほどで着きます。市バスも利用します。西大路から乗れるバスで四条烏丸まで行けるので、河原町方面に出かけるときに利用します。1時間に4本ほど運行しており、20分程で着くので、こちらもよく利用しています。
(投稿)