御陵駅の住みやすさ!治安・家賃相場・クチコミ(京都府)

京都府の住みやすい街をご紹介!口コミや暮らしにまつわる豊富なデータで徹底紹介。

  • 京都府
  • 京都市山科区
  • 御陵駅

御陵駅(京都府)の住みやすさ

御陵駅(京都府)の口コミ(※1)

総合評価:

3.31
アクセス 4.88 治安 3.5
子育て 3.75 娯楽 2.0

「天皇陵御陵」とは天皇・皇后の墓所のことで、この駅名は駅の東300mほどに天智天皇御廟野古墳山科陵があることに由来する。京阪京津線の乗り入れの接続駅で、地下2層が西行き(蹴上駅方面)、地下3層が東行き(山科駅方面)のホームである。ホームはどちらも他の東西線の駅と同様、1面2線の島式ホームで、プラットホーム安全対策ドアが設置されている。2・4番線は、ホームの有効長は6両分であるが、ホームドアは4両分のみ設けられている。

御陵駅(京都府)の口コミ

  • 3.67

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 御陵駅

    住宅地でサラリーマンが多いこともあって、居酒屋や大人数で飲める飲み屋街があります。赤提灯的な小さい店もあり、一人でも入りやすい店も多いです。一人暮らしのアパートが多いためか、ラーメン屋や中華料理店、牛丼店など、ひとりで入れる店もたくさんあります。業務スーパーやドラッグストア、コンビニもたくさんあり、買い物には困りません。しかし、図書館や本屋が近くになく、最寄の図書館まで歩くと30分以上かかります。知的施設はありません。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 御陵駅

    地下鉄東西線『御陵駅』は山科駅から一駅で、京都駅まで乗り換え含めて15分ほどでいけますし、三条や四条などの繁華街にも8分で行けるという便利さ。そのうえ、京津浜大津線が御陵駅を境に分かれていくので2線利用できるというのも便利です。宇治方面には六地蔵行きが便利ですし、滋賀県までも30分かからないくらいで行けます。大阪へも一時間かからずに行けるので便利です。ホームに2車線あるので比較的広い駅なのではないかと思いますし、きれいな方だと思います。私はよく利用しています。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 御陵駅

    現在引っ越した駅と同じなのですが、地下鉄東西線『御陵駅』は山科駅から一駅で、京都駅まで乗り換え含めて15分ほどでいけますし、三条や四条などの繁華街にも8分で行けるという便利さ。そのうえ、京津浜大津線が御陵駅を境に分かれていくので2線利用できるというのも便利です。宇治方面には六地蔵行きが便利ですし、滋賀県までも30分かからないくらいで行けます。大阪へも一時間かからずに行けるので便利です。ホームに2車線あるので比較的広い駅なのではないかと思いますし、きれいな方だと思います。私はよく利用しています。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 御陵駅

    物件が山科駅と御陵駅のちょうど中間あたりに位置していたのですが、わずかに近い御陵駅を利用していました。御陵駅の周りは住宅地なので、駅周辺で遊ぶような事は無かったのですが、その分朝のラッシュ時にも混雑するような事は無く、通勤通学に利用するだけなら便利な駅であったと思います。また、この駅は京阪京津線との合流地点でもあり、西行の列車が山科駅よりも多くなるという特徴があります。京津線は東西線よりも利用客が少ないので、タイミングによっては朝のラッシュ時でも座れました。

    (投稿)

御陵駅(京都府)の物件の相場

御陵駅(京都府)の間取り別の相場(※1)

御陵駅の相場 京都府の相場

間取り ワンルーム 1K 1LDK 2LDK 3LDK
  物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る
 
3.8万円
3.2万円
4.0万円
4.0万円
7.0万円
6.3万円
8.2万円
7.7万円
11.6万円
8.2万円

御陵駅(京都府)の環境・治安

御陵駅(京都府)と周辺エリアの比較(※1)

御陵駅
3.5
県内の平均
3.8
御陵駅 狛田駅 山科駅 元田中駅 四条駅  
3.5

5.0
3.11
4.1
3.92
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

御陵駅(京都府)のアクセスの良さ

御陵駅(京都府)と周辺エリアの比較(※1)

御陵駅
4.88
県内の平均
3.47
御陵駅 狛田駅 山科駅 元田中駅 四条駅  
4.88

5.0
4.58
3.44
4.92
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

御陵駅(京都府)の教育・子育てのしやすさ

御陵駅(京都府)と周辺エリアの比較(※1)

御陵駅
3.75
県内の平均
3.65
御陵駅 太秦天神川駅 山科駅 元田中駅 四条駅  
3.75

5.0
3.33
4.0
2.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

御陵駅(京都府)の娯楽

御陵駅(京都府)と周辺エリアの比較(※1)

御陵駅
2.0
県内の平均
2.78
御陵駅 太秦広隆寺駅 山科駅 元田中駅 四条駅  
2.0

5.0
3.58
2.9

5.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。

御陵駅の周辺駅の住みやすさ情報を見る

京都市東西線
京阪電気鉄道京津線

※カッコ内の点数は総合評価の点数です

ページトップ