京田辺駅の住みやすさ!治安・家賃相場・クチコミ(京都府)

京都府の住みやすい街をご紹介!口コミや暮らしにまつわる豊富なデータで徹底紹介。

  • 京都府
  • 京田辺市
  • 京田辺駅

京田辺駅(京都府)の住みやすさ

京田辺駅(京都府)の口コミ(※1)

総合評価:

3.83
アクセス 5.0 治安 3.5
子育て 4.0 娯楽 4.0

京田辺駅(京都府)の街情報を徹底的に集めました。間取り別の家賃相場、犯罪率・交通事故発生率等の治安情報、子育て・医療の情報など、不動産探しに欠かせない街情報が満載です。新規のレビュー・口コミについても随時更新中です。

京田辺駅(京都府)の口コミ

  • 3.5

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 京田辺駅

    JR京田辺駅は駅とスーパーが直結されていて駅からの買い物に便利です。近鉄新田辺駅にも乗り換えできます。通勤は始発から出る電車もあり毎日座ることができます。京橋まで40分ほどで仮眠も出来ます。京橋から大阪環状線へ乗り換えもスムーズで数分で何本も電車来るので乗り遅れてもすぐの次の電車が来ます。途中下車もできて大阪の美味しいお店にも多数行けます。帰宅の電車も大阪で座れなくても徐々下車されるので京田辺駅に着くころにはガラガラです。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 京田辺駅

    通勤の際も駅からそう遠くはなく、職場へも電車で一本。徒歩圏内にはJR線も私鉄も通っており、頻繁に使う新幹線も乗車する京都駅まで一本なのでアクセスも抜群でした。また、よく子どもを連れて出掛けていた図書館や大型商業施設も近くなり、生活の利便性が一気に高まりました。またデイリーで使用できるスーパーも駅前に豊富に並んでいるので、週末のまとめ買いの時間もグッと減った分、休日に子ども達を存分に遊ばせる時間も増えました。

    (投稿)

京田辺駅(京都府)の物件の相場

京田辺駅(京都府)の間取り別の相場(※1)

京田辺駅の相場 京都府の相場

間取り ワンルーム 1K 1LDK 2LDK 3LDK
  物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る
 
4.5万円
3.2万円
5.2万円
4.0万円
7.0万円
6.3万円
8.8万円
7.7万円
8.2万円
8.2万円

京田辺駅(京都府)の環境・治安

京田辺駅(京都府)と周辺エリアの比較(※1)

京田辺駅
3.5
県内の平均
3.81
京田辺駅 狛田駅 小倉駅 伊勢田駅 大久保駅  
3.5

5.0
2.55
4.2
2.67
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

京田辺駅(京都府)のアクセスの良さ

京田辺駅(京都府)と周辺エリアの比較(※1)

京田辺駅
5.0
県内の平均
3.47
京田辺駅 狛田駅 小倉駅 伊勢田駅 大久保駅  

5.0

5.0
2.6
3.4
3.83
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

京田辺駅(京都府)の教育・子育てのしやすさ

京田辺駅(京都府)と周辺エリアの比較(※1)

京田辺駅
4.0
県内の平均
3.66
京田辺駅 太秦天神川駅 小倉駅 伊勢田駅 大久保駅  
4.0

5.0
3.0
4.0
3.5
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

京田辺駅(京都府)の娯楽

京田辺駅(京都府)と周辺エリアの比較(※1)

京田辺駅
4.0
県内の平均
2.79
京田辺駅 太秦広隆寺駅 小倉駅 伊勢田駅 大久保駅  
4.0

5.0
3.36
1.6
3.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。

京田辺駅の周辺駅の住みやすさ情報を見る

片町線

※カッコ内の点数は総合評価の点数です

ページトップ