桑名市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(三重県)(11ページ目)

桑名市(三重県)の街レビュー・口コミを掲載中!桑名市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で33件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(11ページ目)

  • 三重県
  • 桑名市

レビュー・口コミ 全109 / 101~109件目を表示

  • 2.0

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし ー

    電車は30分に一本のローカル線で味があります。もちろん単線でのんびりとした雰囲気の電車です。近くには上げ馬神事と流鏑馬で有名な多度大社があり、ご神体である多度山で登山をたのしむハイカーの玄関口となっています。地域の特産はみかんや柿などの果物です。秋のシーズンになると遠方から果物を買い求めてやってくる観光客もいらっしゃいます。電車好きの方、自然が大好きな方、果物が大好きな方にはとても良い街になるでしょう。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 益生駅

    私は車で出勤しているため、交通事情について書かせていただきます。勤務地が愛知県弥富市であるため、桑名市からいくには木曽三川を超える必要があります。桑名市から一般道で木曽三川を渡るには国道1号線か国道23号線を利用する必要があります。両国道とも愛知三重間を行きかう車が集中するため交通量が多く、特に国道1号線は片側1車線で信号が多いため常に混んでいます。このため通勤には国道23号線を使っていますが、夕方の愛知から三重方面はほぼ毎日混んでいます。このため、三重愛知間の行き来は、木曽三川をどう超えるかが重要になってくると思います。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 桑名駅

    桑名駅はJRと近鉄が乗り入れているので、行き先によって使い分けることができます。近鉄を使うが多いですが、急行や特急が停まるので、名古屋方面や関西方面どちらでも便利に使うことができます。駅舎が古いのですが、もうすぐきれいになるようです。周囲の道も広くなったり、ロータリーもきれいに整備されてきています。すこし寂しい雰囲気でしたが、きれいになって雰囲気もよくなりそうです。帰省するたびに徐々に変わってきています。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー ー

    三重交通バスの野田一丁目のバス停は高速バスの本数も多くて、栄や名駅に40分ほどで到着しますし、家からバス停から近いので二女(19)も夜遅専門学校から帰宅して安心です。桑名駅に向かう本数も多く、長女(21)も会社のある桑名駅前までスムーズにアクセスできます。うちのアパートの隣がコンビニなので、周囲も明るく飲食店もあり夜でも明るいです。私は車で通勤していますが、近くにガソリンスタンドがあり便利です。大きな道路沿いなので助かります。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー ー

    同じ星見ヶ丘地区内でも中に入ったところちょうど真ん中にあるため、生活するには静かで、よいところでした。バス停も近く、三岐鉄道北勢線の星川駅にも15分ほどで行けたので、両方利用できて便利でした。公共施設や小学校も近く高台にあるので、地震や津波などの心配もなくていいと思います。星見ヶ丘自体が戸建て住宅がたくさんある地域なので、住みやすい地域だと思います。公園も多く、お子さんが遊ぶのにはいい地域だと思います。

    (投稿)
  • 1.6

    • アクセス1
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 益生駅

    普段は電車を利用しません。車で通勤していますが大きな国道(1号・23号・258号)にすぐに出られて便利です。出るまでにも狭い道は少なく、時間帯によっては多少渋滞しますが概ねスムーズでストレスありません。買い物に行くときも車で10分以内に沢山スーパーやコンビニ、ドラッグストアがあり渋滞に巻き込まれる事もないので日常使いはとても便利です。バスを利用する場合はすこしバス停まで歩くので時間がとられるかも。市が運営するコミュニティーバス停は近いのですが本数が少ないのであまり利用しません。

    (投稿)
  • 1.6

    • アクセス1
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 益生駅

    普段は電車を利用しません。車での通勤でしたが国道1号・23号・258号にすぐに出られたのが良かったです。狭い道も少なく渋滞も時間帯によってはありましたが比較的スムーズに通勤の際移動できました。車で数分圏内にスーパー・コンビニ・ドラッグストアの日常生活における利便施設が多数あり、こちらも特段渋滞など無く行けました。バス停も近く、たまに利用しましたが便利でした。駅からは距離がありましたがバスで行けばすぐなので良かったです。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 桑名駅

    桑名駅は三重県北部にあります。近隣県名古屋市内へのアクセスも良く、快速・急行電車なら約30分で着くため通勤圏内です。また、駅ビル「桑栄メイト」「サンファーレ」と直結しており、お買い物やお食事にも便利です。駅構内は近鉄線・JR線・北勢線が1つの駅舎内にあるのも特徴だと思います。駅周辺にはコインパーキングや駐輪所も充実しています。現在桑名駅周辺の大規模な改修工事が行われており、今後益々桑名駅の利用が便利になると楽しみです。

    (投稿)
  • 2.4

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 益生駅

    近鉄線益生駅は桑名駅まで電車、又は車で約5分と立地が良く便利です。急行電車は停まりませんが、普通・準急電車が停まるので、通勤・通学にたくさんの人が利用しています。駅近辺はマンション等も多く、住宅街で静かな駅です。構内には特に駅ビルなどありませんが、近辺には飲食店や銀行等、生活に便利な商店街などが立ち並んでいます。駅前のロータリーが広く、送迎にも便利です。また国道1号線にも近く、交通の便も良い駅です。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全109 / 101~109件目を表示

ページトップ