アクセス | 2.67 | 治安 | 3.0 |
---|---|---|---|
子育て | 5.0 | 娯楽 | 3.33 |
相対式ホーム2面2線を有する地上駅。ホーム有効長は5両。上下ホーム毎に改札が分かれており、構内には互いのホームを往復する経路は設けられていない(名古屋線内では唯一)。駅舎(改札口)は両ホームとも、ホーム名古屋寄りに設けられている。駅員は下り側改札口は無人となっているが、上り側改札口には配備されている。トイレは2番線ホームの四日市寄りに設けられている。2006年8月8日、上下改札口に自動改札機が設置された。自動改札機は日本信号製であり、すべて出場時2枚一括処理、PiTaPa・ICOCAに対応している。また自動精算機はICカード履歴確認、高額紙幣に対応したタッチパネル式のものが設置されている。なおスルッとKANSAIやJスルー・Jスルーカードはエリア外のため、使用できない。
2.67
私の住んでいた川越町は人口14,000人の小さい町で、海や川があり、自然に富んでいます。いまだ田んぼが多く、夕方には「赤とんぼ」が町内放送で流れます。この「赤とんぼ」が流れると、子供たちや農作業をしている人が家に帰る準備をしています。また、火力発電所があるため、財政的には余裕があり、100歳まで生きると100万円がもらえます。お月見の日に、夕方から子供たちが町内を自転車で駆け回り、玄関先に置いてくれてあるお菓子を持って帰る「お月見泥棒」というのがあります。どの家も地域の子供達のためにたくさんのお菓子を備えてくれています。このように、田舎ですが、人情味あふれる温かい町です。
(投稿)3.6
一番近くにあった、伊勢朝日駅は歩いていくのは少し大変でしたので、徒歩での利用はしたことがありませんでした。ですが、バス停は歩いて行ける距離にありました。普段は車で桑名駅まで行き、コインパーキングに停めていました。桑名駅からは16分で名古屋駅へ行けるので、よく利用していました。JR、特急も乗れるので便利です。桑名駅の近くにはアピタがあるので帰りに食料品を買ったり、買い物をして帰ることが多かったです。
(投稿)3.6
最寄り駅までは車でしか行けず、車でも15分はかかる場所でしたので車での利用がほとんどでした。ただ名古屋までのアクセスも30分程で行けてしまうので利用しているかたは多いと思います。駅の周辺には銀行や飲食店も多く密集しているので電車での通勤通学の方はとても便利だと言ってました。特に徒歩5分圏内でいろんな飲食店がありますのでランチに行くときもどのお店に行こうか迷ってしまうくらいです。しかし、一号線が近くに通っているので帰宅ラッシュ時は駅からの車とでよく渋滞していたのも覚えています。
(投稿)※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。