アクセス | 1.33 | 治安 | 2.67 |
---|---|---|---|
子育て | 3.5 | 娯楽 | 1.0 |
島式ホーム1面2線を有する地上駅。駅舎(西側)とホームは跨線橋で連絡されている。尚、駅舎とホームの間には上越新幹線の高架橋が通っており、若干距離がある。ホームの高さは周辺の駅と違い直流電車用の高さになっている。無人駅であるが、駅舎旧事務室部分は交番が入居している。簡易自動券売機(Suicaへのチャージは不可)、簡易Suica改札機設置駅。
1.83
北長岡駅の便利なところは、何といっても実家から近いところです。中学生や高校生のころは、移動手段が限られていたため、遠くに出かけるときは電車を重宝していました。JRは「越後ワンデーパス」という切符を販売しており、約1500円で新潟県内のJRほぼ乗り放題という切符であったため、観光地である弥彦に行ったり、買い物をしに新潟市に行ったりと電車は私にとっての大事な移動手段でした。北長岡駅は、周りに何もありませんが、自分自身にとっては、外の世界と繋がる大事な場所でした。
(投稿)2.5
車を利用しているので通勤について書きます。大きな道路(主に国道8号)は通勤・帰宅ラッシュの時間帯にはどうしても混雑します。雪が降るとなおさらです。朝は時間がないので田んぼばかりだけど比較的すいている裏道を通るようにしています。ですが国道沿いには便利な店がたくさんあり、帰りは買い物を兼ねてそちらを通ります。飲食店はもちろん、スーパー、100円ショップ、ガソリンスタンドなど生活に必要な買い物から、雑貨屋やショッピングモール、カラオケもあるのでアフター5に退屈することはありません。
(投稿)2.17
アクセスは悪く、なにもない無人駅でしたが、近年に改良工事がされ綺麗な駅ではありました。綺麗なためな落書きやたまり場等もなく、嫌な思いはしたことがありません。自販機もあり、冬季は待合所に暖房があったため、待つこともそんなに苦ではありませんでした。隣の大きな駅に1駅でいけるので、アクセスとしては悪くないと思います。快速が止まらないのが難点ですが、本数も県内にしては多い路線なため、さほど不満はありませんでした。
(投稿)1.0
車社会なので、駅はまず利用しません。物件探しも駅チカは全く考えず、探しています。コンビニも30分は歩かないと無いので、かなり不便な土地だと思います。車の渋滞は避けられないですが、冬の雪の時もなんとか通えるのは道の選択肢が多く、8号(主要道路)にもすぐに出れる立地であるからだと思います。発展部分では、新しい病院があったり、この春には新しい大型スーパーが出来るので、これからどんどんお店が増えてくるんじゃないかと思い、楽しみな部分です。
(投稿)北長岡駅 | えちご押上ひすい海岸駅 | 来迎寺駅 | 見附駅 | ||
---|---|---|---|---|---|
3.5
|
5.0 |
データなし
|
4.5
|
県内のトップ評価
周辺エリアの評価
|
※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。