-
4.5
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 新潟駅
最寄り駅は新潟駅になるのですが、内部にはCoCoLo新潟、ぽんしゅ館などがあります。新潟県の食や酒に舌鼓を打てる場所が近くにあるというのは、このアパートに住んでとても良かったなと感じるところです。また、新潟駅前には飲食店・居酒屋などたくさんのお店が立ち並び、そこを超えるとビルボードプレイスや伊勢丹などのショッピングモールがあります。何か買い物をしたい時は今までだと車に乗っていかなければなりませんでしたが、今住んでいるアパートからであればそういったショッピング、飲み会などは徒歩圏内で行けるようになりました。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 新潟駅
新潟周辺の在来線のほぼすべての拠点となって発着を行っており、新幹線も通っているため、とても利便性が高いと思います。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 新潟駅
新潟駅前の夜の繁華街でのキャッチがしつこい事やたまに喧嘩や揉め事があり、警察が止めに入っている場面を何度か目にすることがあります。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 新潟駅
飲食店、喫茶店、ショッピングモールなどの商業施設等が徒歩圏内にあり、休日はショッピング、仕事終わりは飲みに行くということが気軽に行けるのが魅力です。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 新潟駅
基本的に徒歩圏内に保育園、学校がたくさんあり、もし居を構えるのであればとてもおすすめできます。学校などがたくさんある背景として、マンションや住宅地がたくさんあることが理由だと思います。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新潟駅
新潟駅の中にはお店が豊富にあります。ラーメンからお寿司、パン屋、カフェなど飲食店が多くあり、電車の待ち時間、友人との待ち合わせまでの時間もゆったりと過ごすことができます。またCOCOLO本館では定番の新潟銘菓から新潟の名産品などバラエティ豊かなお土産を揃えることができます。手土産としてすぐ購入することができるのでとても便利です。駅前のバスターミナルからは県内・県外へのバスが頻繁に出ているので車がなくても不自由なく移動できます。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 新潟駅
駅は新幹線くらいしか利用しませんが、最近どんどん改装されて広く新しくなっている印象があります。複雑な狭い通路がなくなり、のりばがわかりやすくなったと感じます。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 新潟駅
駅前は居酒屋がかなり多いので、週末などは少し酔っ払いの方たちが騒いでいる印象があります。しかし特に目立った治安の悪さはないと思います。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 新潟駅
飲食店、デパート、映画館、美容室などとても充実しています。小さい子供からお年寄りまで楽しめるスポットがたくさんあります。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 新潟駅
お店自体は多いので、必要なものは駅前に行けば揃えることができます。しかし新潟県内で栄えている場所なので交通量も多いですし人も多いのでトラブルも多くあるので不安になるところはあると思います。
(投稿)