新潟駅の住みやすさ!治安・家賃相場・クチコミ(新潟県)

新潟県の住みやすい街をご紹介!口コミや暮らしにまつわる豊富なデータで徹底紹介。

  • 新潟県
  • 新潟市中央区
  • 新潟駅

新潟駅(新潟県)の住みやすさ

新潟駅(新潟県)の口コミ(※1)

総合評価:

4.14
アクセス 4.49 治安 3.84
子育て 3.8 娯楽 4.23

当駅を終着駅としている上越新幹線と、以下の在来線各線とが接続する。信越本線 -- 在来線における当駅の所属線であり『停車場変遷大事典 国鉄・JR編』JTB 1998年、当駅を終着駅としている。また、新津駅から磐越西線に直通する列車も乗り入れている。白新線 -- 当駅を起点としている。終点の新発田駅からさらに羽越本線へ直通する列車もある。越後線 -- 当駅を終着駅としている。新幹線コンコース(西口側)、上越新幹線ホーム、13番線・在来線ホーム、6・7番線日本の鉄道駅直営駅・直営駅。みどりの窓口は万代口、西口、東口の3か所にある。指定席券売機は万代口および、東口に設置されている。ただし、CoCoLo万代地下改札口、万代口お客様相談室、新幹線東口インフォメーションコーナーは東日本旅客鉄道新潟支社ジェイアール新潟ビジネス・ジェイアール新潟ビジネスに業務が委託されている。全ての改札口にSuica対応の自動改札機が設置されている。在来線改札では全通路でSuica(相互利用可能なカード含む)が使用できる。新幹線改札ではモバイルSuica新幹線特急券のチケットレスサービス・モバイルSuica特急券と長岡 - 新潟間のSuica定期券が利用できる。在来線ホームは万代口駅舎と南口駅舎の間の地上駅・地上部にあり、単式ホーム1面1線、島式ホーム3面6線を持つ。各ホームは南口への連絡通路を兼ねる2本の跨線橋と1本の連絡地下道で連絡している。普通列車に関してはホームを効率的に運用するため、方面別の振り分けは特に決まっていない(ただし現駅舎開業時の1958年頃や、上越新幹線開業時の1980年代半ばにはホームを方面別に振り分けていた時期がある)。県庁所在地のターミナル駅ではあるが駅自動放送は導入されておらず、入線から発車まで全て駅員による肉声の放送となっている。また発車標は跨線橋の各階段付近には設置されているものの、各ホーム上には設置されていない。新幹線ホームは南口駅舎の高架駅・高架部3階にあり、島式ホーム2面4線を持つ。上越新幹線は1982年の開業時点で全駅のホームが16両編成の列車に対応しているが、2012年春までは越後湯沢以北へ乗り入れる列車は最大12両編成となっていたため、当駅では新潟新幹線車両センター方の4両分のスペースを閉鎖して客扱いを行っていた。しかし同年3月17日のダイヤ改正からは東京 - 新潟間で16両編成の列車が運行されるようになったため、これに合わせて駅設備の対応工事が行われた。11・12番線は主に日中の列車が発着する。また、早朝・夜間は発着とも13・14番線のみが使用される。上越新幹線の終点であるため熊谷駅以北の駅で唯一、通過本線を持たない。13・14番線に乗車案内表示機が設置されている。バリアフリー対策として、エレベーターが在来線ホームのうち1番線、2・3番線、4・5番線と新幹線ホームに、エスカレータが在来線ホームのうち6・7番線と新幹線ホームに設置されている。駅弁が販売されている。

新潟駅(新潟県)の口コミ

  • 3.83

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新潟駅

    ちょうど引っ越した時期に駅が大幅リニューアルされており、洋服屋、スーパー、飲食店、お土産さんなど幅広いジャンルのお店ができとても楽しめます。駅にふらっといくだけで気軽にショッピングがたのしめます。新幹線も通っていたり、駅から各方面へのバスもでているのでとても便利です。スタバやタリーズなどあらゆるカフェチェーンが集結していたり、飲食店もラーメンも複数店あったり、新潟名物が食べられるお店などジャンルが様々あるので困りません。

    (投稿)
  • 4.5

    • アクセス3
    • 治安
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新潟駅

    佐渡島には電車は存在せず、1時間に1本程度のバスか自家用車での移動が中心であった。佐渡の中心市街である佐和田千曲dえは車で30分かかるが、モスバーガーやミスタードーナツなどのチェーン店もあり、以外にも生活をする上ではあまり不便を感じなかった。春~秋にかけて、佐渡の海沿いの道は天然の絶景が広がっており、ドライブをするだけでも心が現れるような体験をすることができる。冬には寒ブリや甘えびといった海の幸の最盛期であり、食に関して大変満足できる場所だった。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新潟駅

    最寄りの新潟駅までは徒歩約30分で、今年の3月にリニューアルし、商業施設が200店舗ととても多く普段の買い物によく利用しています。施設利用者であれば駐車料金が30分無料になるので、ちょっと立ち寄りたい時でも気軽に利用できます。また駅の万代口、南口どちらも距離が変わらないため、アクセスしやすく、駅までの送り迎えにもお世話になっております。駐輪場も完備されているのですが、レンタル自転車もあるので、交通状況に関係なく利用することができます。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 新潟駅

    JR新潟駅は新潟最大の駅で、2024春、CoCoLo新潟グランドオープン&新潟駅バスターミナルが開業しました。新規開業エリアは、2階「EASTSIDE」「WESTSIDE」、1階「EASTSIDE」「WESTSIDE」の4つのエリアで、エリアごとにコンセプトが分かれており、買い物や食事が楽しめ、非常に活気があります。歩くだけでも楽しいです。新潟の有名飲食店はほぼ駅中に入っています。新潟県初出店となる「ゴンチャCoCoLo新潟店」のタピオカドリンクは平日でも長蛇の列です。上越新幹線で首都圏へのアクセスも良好で、東京方面への出張は助かっています。

    (投稿)

新潟駅(新潟県)の物件の相場

新潟駅(新潟県)の間取り別の相場(※1)

新潟駅の相場 新潟県の相場

間取り ワンルーム 1K 1LDK 2LDK 3LDK
  物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る
 
3.6万円
2.8万円
4.4万円
3.1万円
6.7万円
4.4万円
7.5万円
4.7万円
11.0万円
3.6万円

新潟駅(新潟県)の環境・治安

新潟駅(新潟県)と周辺エリアの比較(※1)

新潟駅
3.84
県内の平均
4.07
新潟駅 越後湯沢駅 早通駅 新崎駅 大形駅  
3.84

5.0
3.0
2.67
2.6
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

新潟駅(新潟県)のアクセスの良さ

新潟駅(新潟県)と周辺エリアの比較(※1)

新潟駅
4.49
県内の平均
2.61
新潟駅 越後湯沢駅 早通駅 新崎駅 大形駅  
4.49

5.0
3.0
2.2
2.1
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

新潟駅(新潟県)の教育・子育てのしやすさ

新潟駅(新潟県)と周辺エリアの比較(※1)

新潟駅
3.8
県内の平均
3.81
新潟駅 えちご押上ひすい海岸駅 早通駅 新崎駅 大形駅  
3.8

5.0
データなし
2.67
4.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

新潟駅(新潟県)の娯楽

新潟駅(新潟県)と周辺エリアの比較(※1)

新潟駅
4.23
県内の平均
2.25
新潟駅 魚沼中条駅 早通駅 新崎駅 大形駅  
4.23

5.0
1.0
1.33
2.4
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。

新潟駅の周辺駅の住みやすさ情報を見る

上越新幹線
白新線
信越本線
越後線

※カッコ内の点数は総合評価の点数です

ページトップ