-
2.4
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 芦原橋駅
大阪環状線に位置しているので、どこへ行くにしても乗り換えはスムーズではないでしょうか。環状線の中の駅でもおそらくマイナーな駅で、駅周辺もあまりお店などはないのは少し残念なところです。とはいえ、スーパーやコンビニなど、生活に必要なお店は近くに存在しているため、住む分には悪くないかと思います。自転車を使えば難波や心斎橋も15分程度あれば行くことができるので、大阪の街を楽しむには非常に良い場所ではないかと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大国町駅
周りに使える駅はJRや地下鉄全部あるので。すごく便利です。そして、わたしは外国人なので、よく使う南海本線も一本で空港まで行けますので、もっともっと便利と感じます。普段、難波とか新世界とか天王寺とか行き方は、自転車で行きますが、梅田とか、空港に行くとか、新幹線を使うとか、全部乗り換え要らず、電車一本で行けます。ほんとに便利ですわ!あと。USJまでも20分だけかかります。交通費も往復360円だけかかります。
(投稿)