高槻市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(大阪府)(32ページ目)

高槻市(大阪府)の街レビュー・口コミを掲載中!高槻市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で101件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(32ページ目)

  • 大阪府
  • 高槻市

レビュー・口コミ 全313 / 311~313件目を表示

  • 2.6

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 摂津富田駅

    JR京都線摂津富田駅は、駅周辺にコンビニやパン屋、金融機関のATMが揃っている点がとても便利です。電車は各駅しか停まりませんが、大阪駅や新大阪駅、一駅隣の高槻駅に行くことで京都駅にもアクセスが良くて気に入っています。役所の支所や保健センターの支所もあるので、赤ちゃんが産まれてからもたいへん便利でありがたいです。駅周辺は道路が狭く、少し歩きづらいですが、飲食店やドラッグストアが密集しており、雰囲気が賑やかで楽しいです。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 高槻駅

    JR高槻駅には、以下のような良いところがあります。①百貨店が二つある遠出する際や、その他ちょっとした手土産の購入に便利です。②大手金融機関がほぼ隣接しているメガバンクはいずれも店舗があり、口座に困ることはありませんでした。③スーパーマーケットが隣接している勤務先からの帰り道に寄りやすく、便利です。④新快速が停車する勤務先との往復が1駅で済むため非常に便利です。⑤ベビーカーで移動しやすい駅の入り口も広く、ホームと改札の間や駅出口にエレベータがあるため、ベビーカーでもとても移動しやすく、助かっています。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 摂津富田駅

    私は、短大入学のための引っ越しでしたので、学校へ徒歩または自転車で通学できることが第一条件で物件を探していました。そのため普段はあまり駅を利用しません。駅を利用するのは、週に1回程度実家へ帰る時や友人と出かける時になります。JR京都線摂津富田駅は、高槻市駅や茨木市駅へも一駅で行くことができ、大阪駅までも乗り換えなしで約20分程度でいくことができます。また、阪急富田駅へも徒歩5分程度で行くことができるので阪急線も利用することができます。駅構内にはみどりの窓口やコンビニ、またゆうちょ銀行のATMがあるので便利です。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全313 / 311~313件目を表示

ページトップ