-
4.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 高槻駅
JR高槻駅は、阪急高槻駅の近くにあり、どこへ行くにもアクセス抜群でした。JR高槻駅は新快速や特急列車の停車駅でもあるので、大阪駅や京都駅まで15分で行けたり、関西空港にも電車1本で行けてとても便利な駅でした。阪急電車は、1本で京都の街中の四条駅まで行けたり大阪の街中の梅田駅、神戸の三宮駅に停まるので、JRと違って乗り換えせずに街中に行けたのでこちらもとても便利でした。高槻駅からモノレールに乗る直結の路線は無かったですが、1駅で乗り換えることが出来たのでこちらもすごく便利でした。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 高槻駅
高槻駅は新快速が止まり、大阪へは20分、京都へは15分とアクセスが良いです。関西国際空港へは乗り換えなしでいける電車もあり、また、金沢方面へはサンダーバードで行くことができ、各方面への旅行にも便利です。今年に入って新名神高速道路ができたため、車の利便性も増しました。また、西武百貨店やアルプラザに繋がっていてほとんどのものが駅周辺で揃えることができて大変便利です。また、大きな総合病院の高槻病院があるので、万が一のときにも安心です。関西大学が近くにあって雰囲気も良いです。
(投稿) -
4.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 高槻駅
JR高槻駅は新快速が停車する駅でかつ、大阪と京都の両方にアクセスができることが最大の利点です。JR大阪駅までは新快速で2駅で10分ほどで到着するので非常にアクセスが良いです。また高槻はバスの路線がよく整備されているため、どこへいくのにも交通の便がよいです。JR高槻駅と阪急高槻市駅の間は非常に賑わっているため飲食店や美容室などに困ることはありません。駅前には松坂屋などの百貨店も入っているため、わざわざ都市に出る必要もなく便利です。
(投稿) -
4.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 高槻駅
阪急高槻市駅も、JR高槻駅もどちらも近くにあります!JR高槻駅には新快速電車が停まるので、大阪駅まで15分ほどで行くことが出来ます。また新快速用の新ホームが建設され、関空特急はるかの停車駅になったので、予約がいりますが、関西空港にも乗り換えなしで約1時間で行くことができます。その他、京都にも約15分、神戸にも約40分と大変行きやすく便利です!また、どちらの駅の周辺も様々なお店が並び、充実しており、JR高槻駅の側には百貨店まであるため、買い物にも困りません。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 高槻市駅
近くに大きな城跡公園という昔ながらの公園と幼稚園、小学校や中学校があり、小さいお子さんがいる家族には住みやすい場所ではあると思います。あとは近くに教習場やラウンドワンやビックエコーなどの若者が楽しめるような場所も自転車を使えば行くことができるので若い頃はとても便利な場所ではあったかと思います。コインランドリーも近くにあったので新居の近くにはコインランドリーがないので、そこはとても便利で助かりました。
(投稿) -
3.6
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 摂津富田駅
最寄り駅は阪急線とJR線の2路線が走っており、大変便利な場所であった。しかも、阪急線とJR線が余り離れておらず、徒歩で移動可能であるが、数分歩くため、そこが唯一、不便であったが、歩けば2路線可能は心強かった。その間は商店街があり、大抵のことは済ませられた。飲食店や販売店もあり便利であった。大阪にも京都にもどちらに行くにも便利な場所であり、2駅で大阪モノレールにも乗れて伊丹空港に行くにも便利な場所でした。電車でも空路でも移動しやすい場所であった。
(投稿) -
2.8
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 摂津富田駅
買い物は必ず車が必需品です。歩ける範囲でスーパーもなく近所のスーパーは車で6分くらいでしょうか。土日には高槻まで出かけ安いスーパーで買いだめしています。高槻まで行くと昔ながらのご飯やさんや、しゃれたイタリアンなどランチだと安く利用できます。テレビにでてたコッペパン屋さんなど有名なお店もあります。ネイルやまつげエクステのショップもたくさんあるので自分にあったお店を選べるのでお財布と相談することもできます。
(投稿) -
3.6
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 富田駅
阪急富田駅は普通しか停車しない駅ではありますが、10分に1本の割合で電車はくるので、不便には感じません。駅を出ると、JR摂津富田駅まで徒歩3分ほどの距離ですが、歩行者天国のような感じで、両サイドにお店が並んでいます。ドラッグストア、ケーキ屋さん、スーパー、和菓子屋さん、お寿司屋さん、そして居酒屋さんが充実しています。一人でふらっと入れるように雰囲気のお店も多いですし、人通りも多く賑わってますので、歩くだけでも楽しいです。昔ながらのお店も多く、とても雰囲気の良い駅だと思います。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー ー
大阪や京都の約真ん中に位置するので、新快速で15分ほどでどちらにも行けます。JRから歩いて15分ほどで阪急電車もあるので、京都の河原町にも行きやすいです。JRと阪急の間やその周辺はデパートや商店街などもあり、飲食店もたくさんあります。大阪や京都まで出なくてもある程度の満足度はあるかと思います。おしゃれなお店も多々ありますし、立ち飲みなどのお店もあります。若者から大人まである程度は楽しめるのではないでしょうか。
(投稿) -
4.0
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 高槻駅
大阪府と京都府の中間に位置しており、どちらも距離的にはすごくありますが、JRの新快速が停車する為、大阪駅まで15分、新大阪駅まで11分、京都駅まで12分で行けるのが大変便利でした。また、サンダーバードも停まるようになったので、旅行の際利用しましたが、とても便利でした。駅前には大きなショッピングモールが2つあり、カフェや居酒屋などの飲食店がとても豊富で便利でした。駅前もここ15年で開発が進み、新しい建物が多く綺麗で、おしゃれな街という雰囲気がとても良かったです。
(投稿)