-
4.4
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 豊川駅
最寄り駅は豊川駅というモノレールの駅になります。わたしは、通勤も含めて普段から車を利用しているので、豊川駅に行くことはほとんどありません。車による、通勤や買い物時の交通事情としては、自宅から171号線を東に(茨木インターに向かう方向)に行くと、茨木インター付近から車が多くなってきます。夕刻などはかなり渋滞するときもあります。なので、なるべく自宅から、171号線を西に向かうようにしているので、渋滞もほとんどなく快適です。帰りも同じように西から自宅に向かうようにしています。
(投稿) -
4.4
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 豊川駅
と八川駅は最寄とは言え徒歩だと27分程度かかってしまいますし、通勤や買い物などはすべて自家用車を利用しているため、モノレールはまだ利用したことがないのでわかりません。
(投稿) -
4.4
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 豊川駅
茨木市も治安の悪いところもあるそうですが、初めに不動産屋さんと一緒に当該物件を見に行った時は周りにも数軒マンションがあり、治安は良さそうに思いました。実際住んでみてもその印象は変わりません。
(投稿) -
4.4
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 豊川駅
まず、国道171号線が近いので、飲食店の種類は豊富です。自転車圏内に大きなスーパー、車で15分ほど走ると大きなショッピングモール、更に万博公園もあります。
(投稿) -
4.4
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 豊川駅
ファミリータイプのマンションなので、同じマンション内に子供も多いです。マンション敷地内に公園もあり、小、中学校もそんなに遠いわけではないので、子育てはしやすいと思います。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 茨木市駅
以前の住まいの最寄り駅は阪急茨木市駅なので、特急も停まり大変便利です。大阪梅田に行くのも、京都市内に行くのも近くていいです。茨木市駅の周りはお店もいろいろあります。飲食店はたくさんありますし、ケーキ屋さん、薬局、内科、小児科、歯科や銀行、塾などなんでもあります。近くに商店街もあるし、茨木市駅周辺に住めば生活にはすごく便利だと思います。クリスマスシーズンにはイルミネーションでライトアップもされ、とてもきれいです。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 茨木市駅
阪急茨木市駅は何といっても特急が停まるのが最大の利点です。私は自家用車があるので利用することはあまりなかったのですが、乗り換えも含め、便利だと思います。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 茨木市駅
駅も徒歩10分程度なので、夜でも比較的明るいので安心です。住んでいる間、特に事件も起こらなかったので治安は良かったと思います。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 茨木市駅
徒歩10分程度で阪急茨木市駅に行けば周りにはいろんなお店があり、車で10分ほど走ればイオンモール茨木があるので、娯楽面は非常に充実しています。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 茨木市駅
程よく都会で、程よく田舎で、市役所や保健所や公園なども近くにあり、子育てしやすい環境だと思います。小、中学校もそんなに遠くありません。
(投稿)