-
3.33
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 長瀬駅
近鉄長瀬駅は、近鉄大阪線です。各駅停車しか止まりませんが、本数も多く、難波駅まで20分ぐらいで行けるので、とても便利です。駅の周りには、コンビニや薬局、それから王将や牛丼屋さんもあります。近畿大学までの大通りに面していて、学生さんで終日活気があると思います。大きな駐輪場も近くにあるので、歩くのがちょっとしんどいなあと思うときは、気軽に利用することができます。それから、近鉄電車は、どの車両もとてもきれいで、清潔感があって、いつも気持ちよく乗ることができます。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 長瀬駅
近鉄長瀬駅は、各駅停車しかとまりませんが、まったく不自由は感じません。長瀬駅から難波駅までは20分ぐらいで、鶴橋駅の乗り換えは隣ホームなので便利です。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 長瀬駅
特に治安が悪いとは感じません。周りは、大きなお店も多く、大通りに面していて車や人どおりも多いので、逆に安全だと感じています。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 長瀬駅
近鉄長瀬駅までの範囲では特に何もありませんが、八戸ノ里駅までいくと、食べ物屋さんやカラオケ屋さんなどたくさんあって、娯楽には不自由しないと思います。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 長瀬駅
八戸ノ里近辺は、大きなスーパー(万代、ライフ)もあって生活には便利だと思います。特に物価が安く、万代スーパーは、主婦の人にとっては重宝すると思います。
(投稿) -
3.2
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 新石切駅
新石切駅は大阪市方面へも奈良方面へもアクセスが便利です。梅田や難波には30分程で行くことができ、隣の駅はトンネルを抜けると奈良県です。駅の周りは銀行や居酒屋が結構あり、飲食店・買い物をする所も比較的近くにあります。駅が地上にあるので開放感があり、待っている間も生駒山を眺めたりしながら、リラックス出来ます。毎日、通勤で利用しますが混雑し過ぎることもありません。閑散とし過ぎず、にぎやか過ぎない利用し易い駅だと思います。
(投稿) -
3.2
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 新石切駅
現在と以前の最寄り駅は同じなので前述した通りなのですが、以前の住まいの方は最寄駅から結構、自転車をこがないといけないくらいの距離があったので、バス停を利用することが多かったです。バスだと最寄駅から行きにくい瓢箪山方面や住道方面へのアクセスが楽なので、そちら方面で買い物したい時は、便利でした。時間がある時は、山の上のほうにある石切駅を利用することもありました。散歩がてら、運動がてらに利用出来たので良かったです。
(投稿) -
3.4
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 放出駅
片町線とおおさか東線が通ってる放出駅はどこへ出るのもとても便利だと思います。難波、天王寺へは久宝寺駅で1回だけの乗り換え、梅田へは京橋駅で1回だけの乗り換え、北新地へは乗り換え無しで行けるので、どこに遊びに行くのにも困ることがあまり無いです。また快速など放出駅を通る電車はほぼ全て停車するので、とても便利な駅です。そして私は仕事で新幹線を利用することがとても多く、新大阪駅へもおおさか東線が繋がり、乗り換え無しで行けるようになったのはとても助かっています。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 徳庵駅
以前の最寄駅は片町線の徳庵駅でした。京橋や梅田方面へは15分程で出られるので、乗り換え等は便利だったと思います。普通電車しか停車しない駅ではありましたが、10〜15分に1本は通っているので、そこまで不便に感じる事は無かったです。また駅周辺にはスーパーやコンビニ、商店街などもあるので、生活するのには便利な環境だと思います。駅までのバスもあるので、雨の日などはとても便利だと思います。駅周辺には駐輪場も沢山あるので、自転車での利用も便利だと思います。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 布施駅
東大阪のなかでも、大阪市内と奈良県に電車で30分以内で移動することができる点と、駅付近には、コンビニ、銀行、スーパーが充実しており、生活面で不自由しない点が挙げられます。さらに駅のすぐ前にイオンモールがあり、最上階には東大阪市の行政サービスを受けられるので、住民票などを欲しいときに取得できるのも魅力のひとつです。夜も比較的明るいので、不審者などすぐに特定できるので暗い夜道を歩くのが苦手な方にはおすすめかもしれません。
(投稿)