-
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 大国町駅
子供がいないので子育てのしやすさはわかりません。中華学校はあります。ベビーカーを押している人は少なめな印象です。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 大国町駅
大国町駅の付近にもカラオケやカフェなどはありますが、少し歩けばなんばや日本橋にアクセス可能です。特筆するまでもなく娯楽は充実しています。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 大国町駅
繁華街から徒歩圏内でパチンコ屋や大型のお店もあり、一般的に治安が良いとは言えない部類だとは思います。ただ7年近く住んでいましたがトラブルに巻き込まれたことはありませんでした。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 大国町駅
御堂筋線と四つ橋線が通っており、とても便利な駅です。朝の通勤時間帯に電車遅延があった際はもう片方の電車で通勤が出来ました。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 大国町駅
大国町駅は御堂筋線と四つ橋線の2路線が通っており、北は梅田・なんば、南は天王寺へ乗り換えなしにアクセスが出来ます。駅は国道沿いの為、多くのご飯処・ファーストフード店、スーパーがあります。一人暮らしの味方である牛丼チェーン店(吉野家・松屋・すき家)の他、ラーメン屋やカフェ、回転寿司などもあり、ご飯には困らないどころか候補が多くて逆に悩むレベルです。少し歩けばなんばや日本橋にもいけるので娯楽も事欠きません。治安が悪いという噂はありますが、実際トラブルに巻き込まれたことはありませんでした。
(投稿) -
3.17
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:5
- 子育て:1
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 大国町駅
郊外に比べて単身者や外国人が多いので子育てには向いていませんし、あまり子供も見かけなかったと思います。病院は近くにあったためその点は良いと思います。
(投稿) -
3.17
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:5
- 子育て:1
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 大国町駅
駅周辺には多くの娯楽施設があり、充実はしていましたが生活の中ではあまり行くことがなく必要頻度が低いため特に便利には感じませんでした。
(投稿) -
3.17
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:5
- 子育て:1
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 大国町駅
駅周辺には民泊が多く、海外からの観光客が多かったことや比較的若い方が住んでいることが多かったため、治安は悪かったと思います。ただ、危ない目にあったことはありません。
(投稿) -
3.17
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:5
- 子育て:1
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 大国町駅
大国町駅は大阪メトロ御堂筋線と四ツ橋線が同じホームにあるため、どこに行くのも便利でした。また少し歩けばJR今宮駅もあったので、行き先の範囲はかなり広かったように思います。
(投稿) -
3.17
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:5
- 子育て:1
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大国町駅
大阪メトロ大国町駅は御堂筋線と四つ橋線の両方が交わる点なので、非常に便利です。しかも同じホームに両線が停車するため、乗り換えの場合は正面に来る電車に乗りいれます。1駅で難波に行けるため、買い物や友人との食事に行く場合はとても楽です。駅から地上に出ると飲食店や娯楽のお店がたくさんあり人通りも多くありました。自宅に帰るまでの間に、食事を済ませることも多かったため仕事で疲れている時は特に楽で便利でした。
(投稿)