-
4.4
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 大国町駅
大国町駅は、御堂筋線、四ツ橋線が走っているため、大阪のどこへ行くにもアクセスしやすい駅でした。あまりイメージの良くない場所でしたが、実際に生活してみると治安の悪さもそれほど感じませんでした。最近はホテルや民泊が多くあるためか、スーツケースを引いている外国人が沢山いました。また、意外と美味しいお店がたくさんありました。難波から近いこともあり、芸人さんに遭遇することも多かったです。芸人さんが紹介するお店が近くに結構あるのも納得できました。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大国町駅
主観的な感想ですが、私がよく利用するのが御堂筋線と四ツ橋線でしたので、大国町はどちらも通っていてその点でとても便利に思います。また、都会である天王寺、難波、梅田に近く、その中間辺りに位置するので、買い物へ行く際にも非常に便利です。駅周辺にはスーパー、飲食店、娯楽施設、病院など一通り揃っていて全く不便がないです。夜になっても比較的街が明るいのも良い点です。美味しいお店が多いのが個人的に一番のおすすめポイントだと思います。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大国町駅
大国町駅周辺には、定食屋、居酒屋、焼肉屋、スーパー、大型家電量販店、ライブハウス、郵便局、区役所、税務署、図書館等があり、正直贅沢すぎる環境と思います。なんばで飲み会があった場合でも徒歩で帰宅出来、終電も遅くまであるので遠方からでも問題なく帰ってくることが可能です。また、数十年前には治安がよくないという噂は聞いたことがありましたが、現在は全くそのようなことは感じられず、街灯等も明るく、とても生活しやすい環境であると思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大国町駅
大国町駅は難波から近い地下鉄の駅です。難波に近いので地下鉄の本数は多く、非常に便利です。難波までは徒歩でもいける範囲ですので歩いたり、自転車でのアクセスもおすすめできます。大国町の駅前にはコンビニやスーパー、飲食店がそろっています。玉出やライフなどスーパーの選択肢が多いので日々の生活で助かります。また小さいながらも図書館があるのもうれしいですね。パワースポットとしては、駅から徒歩数分にある大黒様を祀った大国主神社があげられます。近所には外国人学校がありますので、中国や韓国などの外国人の方が多いのも特徴です。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大国町駅
周りに使える駅はJRや地下鉄全部あるので。すごく便利です。そして、わたしは外国人なので、よく使う南海本線も一本で空港まで行けますので、もっともっと便利と感じます。普段、難波とか新世界とか天王寺とか行き方は、自転車で行きますが、梅田とか、空港に行くとか、新幹線を使うとか、全部乗り換え要らず、電車一本で行けます。ほんとに便利ですわ!あと。USJまでも20分だけかかります。交通費も往復360円だけかかります。
(投稿)