-
3.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 佐賀駅
最寄り駅の佐賀駅にはよく車で買い物に行くことが多いですが、駅構内の駐車場は20分以内は無料なのが魅力的です。最近、南口に隣接した小規模のショッピングモールがオープンしたこともあり、買い物目的だけの利用が増えました。駅構内にはカフェも入っているので、友達とのランチなどにも利用しています。駅までの道のりも全然混まないので、車での利用も非常に便利です。現在、南口の改修工事が行われており、完成後は店舗も増えると思うので楽しみです。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 佐賀駅
駅構内は広すぎず、長崎方面か鳥栖方面かの2方面だけなので、乗り換えには便利だと思います。またバスセンターも併設されているので、バス利用者にも重宝されています。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 佐賀駅
飲み屋街などから少し離れているのもあり、週末でも人が少なく、周囲が静かなので比較的治安はいいかと思います。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 佐賀駅
駅周辺には娯楽施設は少ないですが、居酒屋などは沢山あります。将来的に駅に隣接した大きなショッピングモールが出来たら非常に便利かなと思います。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 佐賀駅
駅周辺には保育園などは少ないですが、駅から徒歩10分ほどのところに市立図書館や広い芝生の公園があり、無料で利用できるので子育てするには最適かと思います。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 佐賀駅
以前住んでいた住まいから駅までは、徒歩10分だったこともあり、よく電車を利用していました。佐賀駅から特急で15分ほどで新鳥栖駅に行けて、新鳥栖駅は新幹線が通っているので、福岡や熊本方面も近いです。電車の本数も多く、乗り遅れても20分ほど待てば次の電車に乗れるので便利です。駅に向かうバスも割と頻繁に出ているので、車がなくても移動できます。また、駅内はお土産コーナーが充実していて、帰省の際によく買っており、電車を利用せずお土産だけ買いに行くこともあります。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 佐賀駅
一番利用する人が多い佐賀駅から福岡駅までの電車は本数も多く、乗り換えも1回で済むので便利です。また新幹線がある新鳥栖駅までは15分ほどで行けるのも魅力的です。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 佐賀駅
駅周辺には役所や銀行なども多いことから、パトカーがよく巡回しており交番なども多いので、治安はいいと思います。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 佐賀駅
ランチやディナーをする分には困らないですが、映画館やネットカフェなどがあればもっと充実感を得られると思うので今後に期待します。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 佐賀駅
駅周辺は治安も良く、スーパーや病院、小学校、遊び場となる公園なども多いので子育てするには困らないと思います。
(投稿)