佐賀駅の住みやすさ!治安・家賃相場・クチコミ(佐賀県)

佐賀県の住みやすい街をご紹介!口コミや暮らしにまつわる豊富なデータで徹底紹介。

  • 佐賀県
  • 佐賀市
  • 佐賀駅

佐賀駅(佐賀県)の住みやすさ

総合評価:

3.8
アクセス 4.1 治安 4.41
子育て 4.22 娯楽 3.17

島式ホーム2面4線を有する(1番のりばの外側に機回し線がある)高架駅で高架下に駅舎・コンコースがある。なお、1番のりばの鳥栖方には切り込み線があるが、これは佐賀線の列車が発着していた名残で、一部であるが佐賀線の高架も残っている。ホームまでのエスカレーター・エレベーターは整備されたが、ホームのかさ上げは唐津線のステップ付き気動車が入線するため行われなかった。これは普通電車の場合は20cm弱の段差が生じる為である。2012年にはホームの鳥栖寄り半分のかさ上げ工事が実施され、床も博多駅と似たレンガ調のものになった。一方肥前山口寄りは従来のまま工事は実施されず、唐津線の気動車の停車位置が、肥前山口側に移動する形となっている。今までのように、ホーム中央に停車しなくなったので、乗車の際は注意が必要である。運転扱い上は、1番が機回し線、2番が1番のりば、4番が2番のりば(下り本線)、5番が3番のりば、6番が4番のりば(上り本線)となっており、3番はかつての佐賀線用切り欠きホーム(線路は撤去済)で欠番となっている。なお、旧国鉄の高架新駅誕生当初の番号が現在も使用されている。2011年(平成23年)3月改正では、1番のりばに唐津線の最終上り列車として西唐津駅から来たJR九州キハ125形気動車・キハ125形1両編成、3番のりばに博多駅からの最終特急「かもめ (列車)・かもめ105号」として来たJR九州783系電車・783系4両編成(「みどり (列車)・みどり」用車両)の夜間滞泊が行われている。翌朝、1番のりばのキハ125系は唐津線の下り始発列車として西唐津駅へ、3番のりばの783系は博多駅行きの始発特急「かもめ100号」として折り返す。また、長崎本線下り始発列車は、唐津線の始発列車が発車後に1番のりばに肥前山口駅から回送されてくる。構内にはデイトスなどの商業施設がある。佐賀デイトスは2004年(平成16年)に改装を行い、スーパーなどが新たに入居したが、現在はスポーツジムになっている。日本の鉄道駅直営駅・直営駅であり、みどりの窓口・自動改札機が設置されている(自動改札機はこの先、長崎駅、諫早駅、佐世保駅、唐津駅のみ設置されており、西唐津駅には簡易改札機が設置されている)。構内にはJR九州直営の旅行代理店である「JR九州旅行 佐賀支店」もある。JR九州の磁気式ストアードフェアカードであったワイワイカードの利用範囲には含まれていなかったが、2009年(平成21年)3月1日より導入のSUGOCAは利用範囲内となる(長崎・佐世保方面は利用不可)。駅自動放送が導入されている。

佐賀駅(佐賀県)の口コミ

  • 4.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て0
    • 最寄り駅佐賀駅
    • 世帯形態一人暮らし

    佐賀駅は佐賀県の主要駅として特急、快速が多く他県へのアクセスがしやすくとても便利です。また佐賀県全域に通じるバスも多く走っています。高速バスも多く夜行で大阪や広島への直行便も出ています。駅内の商業施設には飲食店やお土産店も充実しておりショッピングも楽しめます。近くに安く停められるコインパーキングもあるので駅まで車で来てそこから電車やバスを使って遊びに行けるのも便利です。病院、市役所、などの施設も徒歩圏内で便利です。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 最寄り駅佐賀駅
    • 世帯形態ファミリー

    JR佐賀駅は、県庁所在地であるため普通電車や快速電車、特急電車も停車し、この周辺では一番電車の本数が多いことや乗り換えが便利なことが良い点です。新幹線が停車する新鳥栖駅まで、一番時間のかかる普通電車を利用しても30分以内なのも魅力の一つです。また、何と言っても博多駅まで特急で36分~40分程度であるため大変便利がよく、博多方面双方から通勤している方も多数です。駅構内や周辺にも土産物売り場やカフェや飲食店があり、ちょっとした時間を過ごしたい時も困らないと思います。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス0
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て0
    • 最寄り駅佐賀駅
    • 世帯形態一人暮らし

    佐賀駅は規模が小さいので、電車の出発の間際についてもすぐに電車に乗れるので、使いやすい駅だと思います。ホームの数も少ないので、迷うことはないんじゃないかなと思います。また最近駅の出口もきれいに整備されて、タクシーの乗り降りもしやすくなりました。人口が少ないので、ごちゃごちゃする感じもありません。小さい駅ですが、シアトルズベストコーヒーやドトールなどのコーヒーショップもあり、ちょっとした空き時間を潰せるところもあって使いやすいと思います。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 最寄り駅佐賀駅
    • 世帯形態-

    バス停、電車が集まる場所なので遠出をする際にも利用しやすいです。学生は通学の為、駅にはたくさんの学生が集まっています。駅の中には主に学生が喜ぶプリクラがたくさん置いてある場所があります。なので休日や学校帰りには結構人が集まっている印象です。定食屋さんやカフェ、お弁当屋さんもある為、食事や時間を弄んだ時の寄り道にもちょうど良いです。複数個所のコンビニ、薬局あり、百均もある為、買い物に困ることはほとんどありません。金融機関が使える設置台もあるので、急にお金の入金、出金が必要になった際にも困らないです。

    (投稿)

佐賀駅(佐賀県)の物件の相場

佐賀駅の相場 佐賀県の相場

間取り ワンルーム 1K 1LDK 2LDK 3LDK
  物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る
 
5.2万円
2.5万円
4.1万円
2.9万円
6.1万円
4.8万円
6.6万円
5.3万円
8.3万円
4.4万円

佐賀駅(佐賀県)の環境・治安

佐賀駅
4.41
県内の平均
3.81
佐賀駅 弥生が丘駅 吉野ケ里公園駅 伊賀屋駅 鍋島駅  
4.41

5.0
3.75

5.0
3.75
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

佐賀駅(佐賀県)のアクセスの良さ

佐賀駅
4.1
県内の平均
2.93
佐賀駅 鳥栖駅 吉野ケ里公園駅 伊賀屋駅 鍋島駅  
4.1

4.75
2.0
2.0
3.25
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

佐賀駅の周辺駅の住みやすさ情報を見る

長崎本線

※カッコ内の点数は総合評価の点数です

佐賀駅(佐賀県)の教育・子育てのしやすさ

佐賀駅
4.22
県内の平均
4.09
佐賀駅 新鳥栖駅 吉野ケ里公園駅 伊賀屋駅 鍋島駅  
4.22

5.0
4.0
データなし
4.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

佐賀駅(佐賀県)の娯楽

佐賀駅
3.17
県内の平均
2.77
佐賀駅 弥生が丘駅 吉野ケ里公園駅 伊賀屋駅 鍋島駅  
3.17

5.0
2.25
1.0
2.33
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

※このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。

ページトップ