川口市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(埼玉県)(75ページ目)

川口市(埼玉県)の街レビュー・口コミを掲載中!川口市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で236件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(75ページ目)

  • 埼玉県
  • 川口市

レビュー・口コミ 全764 / 741~750件目を表示

  • 4.2

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 川口駅

    JR川口駅は新宿方面にも銀座方面にもアクセスが良く、又、神奈川方面へも楽に移動する事が出来ます。仕事柄、その辺りの地域へ行く事が多く、大変助かっております。また地元が山梨県なので、新宿へ直ぐに出られるのは有難いですね。千葉の知り合いに会いに行く時も、総武線や東西メトロ線迄のアクセスが良く、助かります。駅周辺は飲食店や、百貨店、大型ショッピングモール等が多く、生活用品や飲食に困ることもなく、比較的整備もされてるので、安全に通勤路として使うことが出来ます。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安2
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西川口駅

    JR西川口駅は、飲食オンリーの施設があり、お弁当や洋菓子等を売っていたため、帰宅時に購入して買える事が出来ました。(時間によって半額等もあったので、かなりリーズナブル。)また、施設内にコストパフォーマンスの良いレストランや、スーパーもあり、生活に困る事はありませんでした。線もJR川口駅と似ており、都内へのアクセスや、勤務地へのアクセスが楽であった為、非情に助かっておりました。一駅しか変わらないので、特にアクセスに関しては変わりませんね。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 東川口駅

    JR武蔵野線東川口駅は埼玉高速鉄道(南北線)あわせて2路線使える便利な駅で、駅前もいいように言うとそこまでごみごみしておらず、すっきりとしていて、なおかつ生活に必要な店舗(飲食店、スーパー、ドラッグストア、100円ショップ等)や銀行(大手銀行等はATMのみ)などはそれなりにあり、治安もよく生活はしやすい。川口市も地方自治体としてはしっかりしていて育児にたいしてもいろいろサポートが充実しており、東川口に魅力を感じた。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス4
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 蕨駅

    蕨駅のある京浜東北線は東京駅まで乗換なしで30分ほどで出られるのがとても便利です。また、一度乗り換えをすれば、池袋や新宿などの大きな駅にも出られるので、ショッピングに行く際なども便利です。出張で東北のほうに行くことがありますが、そのときは大宮に出て新幹線に乗れば、スムーズに移動できるのもありがたいです。駅前はファーストフードやコンビニ、スーパー、ドラッグストアなど、生活に必要な店舗も充実していて、不自由は全くありません。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス3
    • 治安1
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 西川口駅

    以前の最寄り駅が西川口駅でした。西川口駅から2駅先が赤羽駅だったので、渋谷や新宿方面と上野・東京方面へのアクセスが非常にしやすく通勤に便利でした。浦和や大宮方面へも10分程度で行けるため、アクセス面は抜群によかったと思います。西川口駅周辺にもドンキ・ホーテやイオンなどもあり生活しやすい環境にあったように思います。カラオケ店、居酒屋なども豊富にあったので普段から遊ぶのに困らないと感じました。駅ビル内にもレンタルショップや惣菜屋があったので、仕事帰りに寄るのにちょうどよかったです。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東川口駅

    地下鉄が通っていたので利用する事もあったから便利だし、東京の方まで行くのにそこまで時間もかからずにいける所か魅力的かなと思います。電車で乗り換えはしますが東京の端っこの方でなければ大体1時間以内にはいける距離かなと思います。ゴミゴミしてない所や変な奴が駅前にいるわけでもないのでまあいいかなと思います。近くには居酒屋店もあるから、飲む人にとってはそこがいいかもしれませんね。近くにお店もありますので。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 川口元郷駅

    地下鉄の駅なので、地上に駅建物がなく、知らない方は素通りするのではないかと思います。正直、寂しい駅です。単身の方は、駅近くの飲食店に多くの期待はできません。ただし、スーパーが多いので、自炊する方やご家族で生活するには良いと思います。駅近くにエルミというショッピングモールがあります。100円ショップやスポーツ用品店、家電量販店は入っており、生活用品に困ることはありません。埼玉高速鉄道は南北線に乗り入れしているので、都内まで乗り換えなしで行ける点は便利です。さいたまスタジアムも一本で行けますので、サッカー観戦好きにはお勧めです。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 東川口駅

    JR武蔵野線と埼玉高速鉄道線の2線利用可能であり、特に埼玉高速鉄道線は東京メトロ南北線直通なので都内に通勤しやすいです。また、始発駅から2つ目のため、時間帯によっては座って通勤することも可能です。休日も色々なところへ足をのばすことが出来ます。駅周辺にはスーパーが複数あり、それぞれ特徴も特売日も違うので、買い物も楽しめます。また、公園が多く、子どもも多いので、子育てしやすいのではないかと思います。生活に必要なものは大体、揃います。

    (投稿)
  • 2.4

    • アクセス1
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 戸塚安行駅

    「植木の街」と言われているだけあり、本当に自然の多い街でした。スーパーやコンビニはあまり多くはありませんが、駅前に1つあるのでそれでどうにかなりました。金額は激安ではないですが、品物に品質は悪くなかったように思います。埼玉高速鉄道線は東京メトロ南北線に直通しているので、都内への通勤にはとても便利でした。都内から自然の多い戸塚安行駅に帰ってきたときの安心感は今でも忘れられません。自然が好きな方や、地方から上京してきた方には向いていると思います。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西川口駅

    JR京浜東北線西川口駅は都内へのアクセスが良く、周辺で飲食をしたり、駅ナカのショッピングセンターや帰宅途中にスーパーに寄れたり、ATM機やファミレス、レンタルビデオ屋さんもあり、生活をする上で不便を感じたことはありません。埼玉県にある駅ではありますが、2つ先には赤羽駅があり、ほぼ都内にいる感覚でいます。田端駅以降での山手線への乗り換えもスムーズにできますし、乗り換えもあまりしなくても都内主要部に行くことが出来ますので、本当に便利だと思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全764 / 741~750件目を表示

ページトップ