-
3.17
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 蕨駅
京浜東北線沿線駅のため、東京駅まで乗り換え無しで30分台で付けるという利便性はとても魅力的でした。また、駅前に複数のスポーツジムがあるため、帰宅途中に運動をすることが用意にできる環境です。駅の西口・東口の両サイドにスーパーが数多く存在しており、買い物に困ることはまずありません。駅からはイオンモールへの直通バスも出ています。一駅先の南浦和駅からは武蔵野線へ乗り換えることが可能。駅前には大きな駐輪場もあり駐輪スペースに困ることはありませんでした。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 蕨駅
東京駅まで30分ちょっとで乗り換えなしで行けます。さらに、隣の南浦和駅からは武蔵野線へ乗り換えることができるため便利です。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 蕨駅
中国系や中東系の外国人が多く、マナーや習慣が日本人と違うため、少々戸惑う場面がありました。その一方、それらの国の料理を手軽に近場で味わうことができるのは利点でした。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 蕨駅
カラオケや漫画喫茶があり、ダーツやビリヤードなども楽しめます。駅から少し離れますが、ラウンドワン無いにボーリング場やバッティングセンターもあります。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 蕨駅
保育園などの施設は十分にあると思います。外国人の方達が多く住むエリアのため、小さいうちからある程度インターナショナルな環境で過ごすことが可能かと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 蕨駅
JR京浜東北線が乗り入れているため、交通の便が非常に良いです。赤羽駅まで10分程度のため、新宿や池袋などの都心には乗り換えを含めても20~30分程度でアクセスできます。また、大宮方面へも近いため、さいたまスーパーアリーナや新幹線を利用する場合にも15分程度でアクセスすることが可能です。蕨駅自体も改札外には蕎麦屋さんや月一でメニューが変わるお菓子屋さんなどが営業しており、大変賑やかな駅となっています。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 蕨駅
蕨駅は都内に近く、JR京浜東北線が利用でき本数が多く終電も遅いので、交通の便が非常に良いです。また、東京メトロ南北線への乗り換えも一本でできるため、非常に満足しています。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 蕨駅
蕨駅の西口を利用していますが、通勤時には常に何かしらの勧誘があります。最も多いのは宗教的な勧誘が多いので、やや良いとしました。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 蕨駅
飲み屋さんが非常に多いのですが、子供連れで遊べる場所は駅前にはほとんどありません。子供を連れて出かける公園などは駅から徒歩15分ほど離れた場所にあります。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 蕨駅
子供がいないので、体感できておりませんが、託児所をたくさんみかけるので、街全体で子育て支援をしているようです。ただ、公園等ではボール遊びが禁止の場所が多く、遊び盛りの子供には少し窮屈かと思います。
(投稿)