-
3.83
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 西川口駅
東口にはミスタードーナツや、薬局、なか卯、東武ストアなどがとても近くに密集している。西口はラーメン屋、コンビニ3店舗ほど、中国系のスーパーなどが密集しており、どちらの出口も色々探索すると楽しいと思います。職場でたまたま西川口に住んでいる中国人の友達が出来て中国系のスーパーに案内してもらいましたが、やはり現地の人が多い印象でした。日本ではあまり売られていないような食材やお菓子、調味料など売られていました。友達に買ってもらったラー油が山椒が良い感じに生かされていてとても美味しかったです。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 西川口駅
京浜東北線の為、東京駅、秋葉原、上野、品川等一本で行ける為とても助かっている。通勤ラッシュ帯の時間でも5分ほどで乗れるので、遅刻の心配もありません。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 西川口駅
土地柄外国人が多いため、ゴミの分別をあまり理解されていないのか、とてもマナーが悪く、カラスがとてもよく飛び回っている。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 西川口駅
パチンコ屋、ネットカフェ、ゲームセンター、カラオケ店など一通りそろっており、あまり行かないが行きたくなるとすぐそこにあるのでとてもいいです。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 西川口駅
保育園、幼稚園、小学校など、義務教育機関はすべてそろっているので、通わせるのには大変ではないと思います。
(投稿) -
2.83
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:4
- 子育て:1
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 西川口駅
改札を出ると焼き鳥屋お寿司さん、百均・本屋さんなどが入っている駅ビルもあるので、忙しい時はとても便利。まだ利用したことはないが、ヨガスタジオ的なものもあるらしいので、落ち着いたら検討してみたい。また、駅前にコンビニ、スーパーもあるので便利。吉野家やケンタッキー、ミスドなどお持ち帰りできる店も多く楽しめる。ドンキホーテもあるのもコンビニでは売っていないものが買えるのもいい。京浜東北線は、数分おきにくるので、一本逃してもすぐに対応できる。
(投稿) -
2.83
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:4
- 子育て:1
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 西川口駅
京浜東北線なので、東京駅や有楽町にも一本で行けるのでとても便利。赤羽もすぐなので都内が近いのがいい。
(投稿) -
2.83
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:4
- 子育て:1
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 西川口駅
中国人が多く、風俗的な人が夜立っていて怖い。いかつい人が多い。酒飲みのおじいちゃんなど多い。カラス・ネズミ・ゴキブリ多い。
(投稿) -
2.83
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:4
- 子育て:1
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 西川口駅
飲食店が多い。韓国ショップ(売店のようなもの)も多く、本場のキムチも食べれる。タピオカ屋さんも多く、トレンディだし、色々なタピオカを楽しめる。
(投稿) -
2.83
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:4
- 子育て:1
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 西川口駅
ガラの悪い人が多い。エッチなお店が多いので子供を歩かせられるような街並みではないので、子育てには向かないと思う。
(投稿)