-
4.2
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西川口駅
JR京浜東北線に西川口駅は都内まで約15分位で行けてしまうので、とても便利である。電車の本数も多いので満足している。大宮や横浜方面にも出やすいので、出掛けるにはとても便利な駅である。また、駅周辺には飲食店や小売店も多くあり、とても便利な駅である。西川口駅西口周辺はリトル中華街と言われており、美味しい中華料理のお店が沢山あり、職場の人たちや友人との食事や飲み会のときに利用している。駅からのバスの利用しやすさも利点である。
(投稿) -
2.2
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西川口駅
駅には本屋さんと100円ショップ、サイゼリアがあるのでとても便利です。近くには東部ストアがあって晩御飯の買い物も便利です。またドンキーホーテがあるので安く商品をかえます。駅前はファーストフード店も多くご飯には困りません。また最近はやりのタピオカミルクティーもたくさん売ってる店があるので女子高生も多くいます。ただし駅周辺は中国人が多くたばこやごみのポイ捨てが多いです。女性の一人暮らしは向かないと思います。
(投稿) -
3.4
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 西川口駅
新居の最寄り駅は、西川口駅です。駅の構内の中には、仕事帰りに買い物が出来るように、お惣菜屋さんさんや、ケーキ屋さん、お弁当など、気の利いたお店が何店舗もあるので、とても暮らしに便利だと思います。一階にはスーパーマーケットもあり、西川口駅で買い物が終わって帰れる点も利便性があると思います飲食店も若者向けや、年配の方向けや、ファミリー層向けのお店も沢山あります。駅から商店街に入れば暮らしに便利な、お店もあるので、とても住みやすいと、思いました。
(投稿) -
3.4
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 西川口駅
最寄り駅は、西川口駅でした新居とも同じ駅だったので、同じ内容ですが、駅の構内の中に、お惣菜屋さんや、お弁当屋さん、パン屋さんなどがあり、仕事帰りに寄って買い物が出来る事ではとても便利です駅の下には、スーパーマーケットもあり、駅下にはマクドナルドも遅い時間まで営業しており、遅くなった時には、食品にも、飲食にも、主婦には助かります。駅周りも、おしゃれな居酒屋や、レストランなどがあり、夕方は賑わいます。
(投稿) -
3.6
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 西川口駅
京浜東北線と宇都宮線、高崎線、埼京線が集まる東京の北のターミナル、赤羽駅からわずか2駅の西川口駅は、歓楽街として知られていましたが現在は住宅地として発展するとともに、中国人をはじめとした外国人が多く住む街としてインターナショナルタウンになっています。中華料理だけでなく、本場のベトナム料理やウイグル料理、韓国料理が食べられます。その一方、駅から少し離れると比較的静かな住宅地が広がっているのが魅力的です。
(投稿) -
2.0
- アクセス:2
- 治安:1
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西川口駅
埼玉県内といえど、東京駅まで40分ほどで向かうことができ、交通の便はそれなりに良いと感じていました。JR埼京線が通っている赤羽駅まで2駅ということもあり、新宿や渋谷・池袋にも出やすく、都内各地へのお出掛けや通勤は便利でした。最寄り駅周辺は繁華街ということもあり、銀行やファミレス・コンビニはもちろん、ドン・キホーテも駅から2~3分のところにあって深夜でもさまざまな雑貨や化粧品を購入することができ、よく訪れていました。
(投稿) -
2.0
- アクセス:3
- 治安:1
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西川口駅
JR京浜東北線西川口駅は、都内と比べて家賃が安いのに都心までのアクセスが良いところです。京浜東北線は、東京、新橋、品川といった、東京都内の主要駅を1本で結び、さらには埼玉の大宮や隣駅でもある川口、神奈川の横浜、川崎といった近郊の大都市にも直通しています。また、池袋、新宿方面に行く場合は赤羽駅で埼京線・湘南新宿ラインに乗り換えをし、池袋まで約15分、新宿まで約20分で着くことができるので、とてもおすすめする駅です。
(投稿) -
1.6
- アクセス:2
- 治安:1
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 西川口駅
とにかく中国籍の方が多い街なのでそこらから中国語が聞こえます。駅付近の店はほぼ、中華系です。そのほかの国籍の方も多いのでグローバルがお好みの方や、外国から来た方には過ごしやすいかもしれません。多言語での案内板も充実しています。バスやタクシーも川口駅程ではありませんが常時利用できるので遠方から来る方も駅を利用しやすいと思います。駐輪場は近くに市営のものもありますし、何か所か私営でもあり一時利用が可能なので駐輪スペースには困らないです。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西川口駅
主にJR西川口駅は勤務先である品川駅までの通勤に使用しています。駅間は45分程で到着します。東京駅までは30分程で到着するので大変便利です。新宿方面には2駅目の赤羽駅で埼京線に乗り換えれば池袋、渋谷方面にもアクセスできて便利です。また、赤羽駅は新幹線以外は止まるため、京浜東北線が利用できない場合、上野東京ラインや湘南新宿ラインも利用でき大変便利です。西川口駅の改札口は1箇所のみのため待ち合わせで迷うことはありません。駅ビルにはスーパー、書店、レストランがあり、帰宅時に改札出口から入るとタームセールで惣菜や弁当等が売られてることがあるので大変便利です。
(投稿) -
2.2
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西川口駅
最寄駅は京浜東北線の西川口駅です。京浜東北線は通勤時間帯だと5分間隔くらいで電車が到着しますので、とても便利です。昼間の時間帯ですと、快速運転になり都心までの時間が短縮されます。なので買い物など昼間に出掛ける時は東京駅でも約20分くらいと楽になります。そして駅前にはコンビニ、銀行、スーパーなどが揃ってます。本当にすぐに駅前なので便利です。スーパーは24時間営業なのでいつでも買い物が出来ますし、品数も多くとても便利です。
(投稿)