-
4.2
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西川口駅
JR京浜東北線に西川口駅は都内まで約15分位で行けてしまうので、とても便利である。電車の本数も多いので満足している。大宮や横浜方面にも出やすいので、出掛けるにはとても便利な駅である。また、駅周辺には飲食店や小売店も多くあり、とても便利な駅である。西川口駅西口周辺はリトル中華街と言われており、美味しい中華料理のお店が沢山あり、職場の人たちや友人との食事や飲み会のときに利用している。駅からのバスの利用しやすさも利点である。
(投稿) -
3.4
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西川口駅
JR西川口駅は小さな駅ですが、駅ビルに100均のお店や本屋さん、ドトール、QBハウスも入っていてとても便利です。改札の中には蕎麦屋さんもあり、早い、安い、美味いおそばが食べられます。駅の1階、近所にはスーパーもあり、仕事帰りの買い物にとても役立っています。駅の周りにはたくさんのラーメン屋さんがあり、ちょっとしたラーメン激戦区です。それから、中華系、韓国系の料理屋さんも沢山あり、食材だけ売っているお店もあるので買い物だけでも楽しいです。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西川口駅
駅中にスーパー、総菜屋さん、レンタルショップ、本屋さんがありました。サイゼリヤ、マック、ガストなどの飲食店がそろっているので、遅くなっても食事に困りません。また、ドン・キホーテもあるので、だいたいの必要なものはそろいます。ただ、ドン・キホーテ側は風俗街のため治安はかなり悪いと思います。駅からは飲食店が続いているため、帰り道もわりと安心して帰れます。電車も数分おきにくるため、駅近くに住めば、便利だと思います。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西川口駅
すみませんが後で書かせていただけないでしょうか。すみませんが後で書かせていただけないでしょうか。すみませんが後で書かせていただけないでしょうか。すみませんが後で書かせていただけないでしょうか。すみませんが後で書かせていただけないでしょうか。すみませんが後で書かせていただけないでしょうか。すみませんが後で書かせていただけないでしょうか。すみませんが後で書かせていただけないでしょうか。すみませんが後で書かせていただけないでしょうか。すみませんが後で書かせていただけないでしょうか。
(投稿) -
3.0
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西川口駅
勤務先まで50分くらいなので通勤に便利で、駅内のショップもいろいろあり便利でした。食べ物屋も多く、駅前でほぼ事足りるのでよかったです。京浜東北線のみなので、電車が止まるととても痛いのですが、10分くらいで都内に入れるので遊ぶ場所も広く、移動には便利だと思います。駅は改札が一つなので迷わないで出られるのがいいし、駅ビル内にフィットネスもあり、サイゼリヤもあるので人と待合せたり食事したり駅だけで付き合えるのでよく利用していました。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:1
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西川口駅
こちら西川口駅は構内にいろいろなお店が入ってます。お惣菜が売ってるお店が集まってるところがあるのですがそこには、寿司の京樽、豚カツやさん、パンやさん、ケーキやさん二軒、和菓子やさん、などいろんなお店が集まってて毎日行っても飽きないです。さらに、DVDレンタル、本屋さん、ヨガスタジオ、スーパーが入ってて文句のつけどころがないぐらい便利な駅です。他には傘の無料貸し出しを行っています。急な雨でも傘がいくつかボックスに入ってるので勝手に借りることができ、後日、同じボックスに戻す形です。とてもお客様の事を考えてくれている駅だと思います。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 西川口駅
JR西川口駅、京浜東北線は大宮、横浜間を繋ぐ線で非常に利便性の高い駅です。大宮、浦和、赤羽、日暮里、上野、秋葉原、東京、浜松町、品川、川崎、横浜と主要駅に接続しています。各、新幹線停車駅や浜松町のにて東京モノレールに接続している為、羽田空港にもアクセスしやすいです。私は、空港を利用の際はほぼ、確実に利用させていただいています。また、駅ビルとして大きくは有りませんが改札を出ますとBeansがあるため、ちょっとした買い物もできますので非常に利便性の高い駅です。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西川口駅
夜遅くでも帰りやすかったりお買い物がしやすいメリットがあれば、騒音などのデメリットもありましたよね、駅から近いところも魅力的ですが、駅から遠い立地でも魅力はあります。道路に面していたり、商業施設の多い場所から離れている郊外は、やはり静かです。ご近所の顔も知れるので、不審者がいればすぐにわかりますし、その点は安心ですね。夜中に車や電車の音に悩まされることもありません。また、駅に近いよりは、土地の値段が安いです。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西川口駅
JR西川口駅は、飲食オンリーの施設があり、お弁当や洋菓子等を売っていたため、帰宅時に購入して買える事が出来ました。(時間によって半額等もあったので、かなりリーズナブル。)また、施設内にコストパフォーマンスの良いレストランや、スーパーもあり、生活に困る事はありませんでした。線もJR川口駅と似ており、都内へのアクセスや、勤務地へのアクセスが楽であった為、非情に助かっておりました。一駅しか変わらないので、特にアクセスに関しては変わりませんね。
(投稿) -
2.0
- アクセス:3
- 治安:1
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 西川口駅
以前の最寄り駅が西川口駅でした。西川口駅から2駅先が赤羽駅だったので、渋谷や新宿方面と上野・東京方面へのアクセスが非常にしやすく通勤に便利でした。浦和や大宮方面へも10分程度で行けるため、アクセス面は抜群によかったと思います。西川口駅周辺にもドンキ・ホーテやイオンなどもあり生活しやすい環境にあったように思います。カラオケ店、居酒屋なども豊富にあったので普段から遊ぶのに困らないと感じました。駅ビル内にもレンタルショップや惣菜屋があったので、仕事帰りに寄るのにちょうどよかったです。
(投稿)