-
2.6
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 朝霞駅
東武東上線朝霞駅は、都内へのアクセスと埼玉県へのアクセスのバランスが取れた場所です。郊外にあるにもかかわらず、約18分でターミナル駅である池袋駅に行くことができます。また、となり駅の和光市駅で乗り換えれば各種地下鉄線に乗ることができます。また、駅構内にはコンビニ、ケーキ屋、寿司屋、トンカツ屋、シュークリーム屋、パン屋、雑貨屋、花屋、床屋、本屋、カフェなどがあり帰りがけに立ち寄りやすい施設がたくさん入っていて比較的便利だと思います。
(投稿) -
2.6
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 朝霞駅
朝霞駅のとなりの和光市駅は地下鉄が乗り入れるため乗り換えがほとんどなくて済みます。朝霞駅は中途半端な場所に位置しています。
(投稿) -
2.6
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 朝霞駅
物件のまわりは閑静な住宅街で住みやすい場所ですが、自転車に乗った中年男性が奇声を発しながら近づいてきたことがあったので、決して治安が良いとは言えない地域だと思います。
(投稿) -
2.6
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 朝霞駅
最寄り駅の近くには本屋、カフェ、サーティーワンアイスクリーム、ラーメン屋、居酒屋、カラオケ屋、ファミレス、パチンコ屋、牛丼屋、ケーキ屋、ジム、などがありごく普通の施設が揃っています。
(投稿) -
2.6
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 朝霞駅
子供がないのでわかりませんが、近くに保育園が何件かあり、また小学校もすぐ近くにあるので子供連れを見る機会は多いような気がします。
(投稿) -
4.17
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 朝霞駅
駅ビルが出来てからは、流行の飲食店、オープンの早い書店とベーカリー、夕方帰りに買って帰れるお総菜屋が駅構内にでき、非常に便利な施設となりました。駅前にもバーガーキング、スターバックスコーヒー、ドラッグストアと並び、その先には商店街があり、駅周りの店舗も満足のいくものでした。駅ロータリーからバス停までも整備されており、雨に濡れる事なく歩くことが出来るのが使用していて嬉しかったところです。また、バスの一つにボーリング場直行行きの物も出ており、娯楽施設へのアクセスも非常に良いものとなっていました。
(投稿) -
4.17
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 朝霞駅
隣りの、朝霞台駅ならば乗り換え駅、和光市駅ならば始発駅となっているのに対して、朝霞駅は乗り換えはなく、急行も止まらない駅となっていたため、不便でした。
(投稿) -
4.17
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 朝霞駅
長く使用していましたが、特段おかしな人や、ごみのポイ捨て、浮浪者等は見かける事なく、いつも綺麗な状態が維持されていたように思います。
(投稿) -
4.17
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 朝霞駅
駅構内の本屋、雑貨屋、ケーキ屋等、ウィンドウショッピング向きで、駅前にはカラオケ施設が複数あり、駅からボーリング場直行のバスも出ているため、満足いくものでした。
(投稿) -
4.17
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 朝霞駅
私自信が子どもの頃が住んでいたのですが、公園、児童館、学校等、非常に多くの教育施設が近くに揃っており、のびのびと暮らすことができました。
(投稿)