-
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 朝霞駅
まず、小さな子連れ家族が非常に多い事がこの街の特徴で、最近、ほんちょう児童館という公共のきれいで立派な施設ができましたが、早速なんども利用しております。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 朝霞駅
東武東上線の準急を利用すると、3駅目30分くらいで池袋に到着してしまします。また、東京メトロ有楽町線、副都心線の直通運転もしているため、主要な街や横浜方面、キッザニアなどの子供用の娯楽施設などへも乗り換えなしでアクセスできます。東武東上線の下り方面は一駅隣の朝霞台駅まで行くと、JR武蔵野線に乗り換えできるので、有名なテーマパークにも簡単に行けてしまいます。となりの和光市駅では、空港までのバスも運行しているため、出張の際には重宝しそうです。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 朝霞駅
娯楽の定義としてパチンコやゲームセンターなどが思い浮かびますが、駅前にはあるものの私は興味がないので、とくに充実しているという感覚はありません。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 朝霞駅
外国人居住者はあまり見かけません。駅前繁華街の近くという事もあり、人通りは大変多い場所で、たまに深夜、大声で叫ぶ声が聞こえますが、特に気になりません。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 朝霞駅
東武東上線の準急、東京メトロ有楽町線などが利用でき、複線化しているため、乗り換えもホーム間移動でできるので大変便利です。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 朝霞駅
住宅街の中に学校等がありますが、通学経路に結構車両等の行き交いがあり、交通量も結構多いので、あまり子育てには向いていないのかなと思いました。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 朝霞駅
ここ半年生活していますが、警察も結構巡回もされているし、変な話とかも聞かないので、治安もしっかりされている地域だと思います。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 朝霞駅
近くにパチンコ店やボウリング場、ショッピングモールや飲食店となんでも近くにあるし、娯楽に関しては非常に良い場所だと思います。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 朝霞駅
朝霞駅の周辺の飲食店が良くてよく行きます。駅も何度か利用はしていて、人の混雑感もあまりなく、良い場所だと思います。東京の方へのアクセスも良く、非常に短い時間での乗車で到着するので、良いイメージがあります。基本的に車での行動が多いので、交通量の多い大通りはよく渋滞もしているので、大通りを避けて、小道を使って通勤や買い物には行っています。たまに一方通行や車の通れない道もあるので、困るときはありますが、便利なことの方が多いので、車利用が多いです。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 朝霞駅
朝霞駅から池袋駅まで行くのに、乗り換えなしで約15~20分で行ける近さで、どこへ行くにも乗り換えも少なく行けるので非常に良い。
(投稿)